【市況】東京株式(大引け)=257円高、米株高など受け前週末の波乱安から切り返す
31日の東京株式市場は主力株の一角などに買い戻しが入り、日経平均は反発に転じた。一時460円高まで買われる場面があったが大引けは伸び悩んだ。
大引けの日経平均株価は前営業日比257円11銭高の2万3139円76銭と4日ぶり反発。東証1部の売買高概算は13億4148万株、売買代金概算は2兆3508億6000万円。値上がり銘柄数は1605、値下がり銘柄数は492、変わらずは74銘柄だった。
きょうの東京市場は前週末の米株高を受け、目先安心感が広がり買い優勢の地合いとなった。前週末は後場終盤に安倍首相の電撃的な辞任が伝わり波乱相場となったが、きょうは空売りの買い戻しを絡め日経平均は急反発、前週末の下げ幅を大きく上回り460円高の2万3300円台まで上昇する場面があった。菅官房長官が自民党総裁選に出馬する意向を固めたことが伝わるなか、安倍政権が行ってきた政策の踏襲が見込まれるとの見方からリスクを取る動きを後押しした。ただ、国内政治に対する不透明感も拭い切れず、買い一巡後は目先筋の利益確定売りで伸び悩んだ。物色対象としてはバフェット氏率いるバークシャー・ハザウェイが日本の総合商社5社の株式をそれぞれ5%超取得したことが明らかとなり、いずれも大きく上値を伸ばした。全体売買代金は2兆3000億円台と2兆円台を上回った。
【市況】日経平均は4日ぶり反発、米株高や菅氏出馬観測で/相場概況
日経平均は4日ぶり反発。28日の米国市場でNYダウは3日続伸し、161ドル高となった。7月個人消費支出や8月ミシガン大学消費者信頼感指数(確報値)が市場予想を上回り、長期にわたりゼロ金利政策が維持されるとの観測も引き続き好感された。米株高に加え、菅義偉官房長官が自民党総裁選に出馬検討との報道も安心感につながり、週明けの日経平均は264円高と急反発してスタート。前場には23342.32円(前週末比459.67円高)まで上昇する場面があったが、後場に入ると利益確定の売りも出てやや上げ幅を縮めた。
大引けの日経平均は前週末比257.11円高の23139.76円となった。東証1部の売買高は13億4148万株、売買代金は2兆3508億円だった。業種別では、卸売業、鉱業、空運業が上昇率上位で、その他も全般堅調。情報・通信業と保険業の2業種のみ下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の74%、対して値下がり銘柄は23%となった。
【市況】【↑】日経平均 大引け|4日ぶり反発、米株高や菅氏出馬への期待で買い優勢 (8月31日)
1.日経平均は4日ぶりに反発、一時は460円高と値を飛ばす場面も
2.前週末は安倍首相の電撃辞任で波乱も米株高で不安心理後退
3.菅官房長官出馬の意向が伝わるなか、政策の継続性で安心感
4.総合商社5社がバフェット氏の大株主浮上でいずれも人気化
5.終盤伸び悩むも2万3000円台を回復し売買代金にも厚み
■東京市場概況
前週末の米国市場では、NYダウは前日比161ドル高と3日続伸した。米FRBによる低金利政策の長期維持姿勢が好感され、エネルギーや金融など景気敏感株が買われた。
週明けの東京市場では、主力株の一角などに買い戻しが入り、日経平均株価は反発に転じた。一時460円高まで買われる場面があったが大引けは伸び悩んだ。
31日の東京市場は、前週末の米株高を受け目先安心感が広がり買い優勢の地合いとなった。前週末は後場終盤に安倍首相の電撃的な辞任が伝わり波乱相場となったが、本日は空売りの買い戻しを絡め日経平均は急反発、前週末の下げ幅を大きく上回り460円高の2万3300円台まで上昇する場面があった。菅官房長官が自民党総裁選に出馬する意向を固めたことが伝わるなか、安倍政権が行ってきた政策の踏襲が見込まれるとの見方からリスクを取る動きを後押しした。ただ、国内政治に対する不透明感も拭い切れず、買い一巡後は目先筋の利益確定売りで伸び悩んだ。物色対象としてはバフェット氏率いるバークシャー・ハザウェイが日本の総合商社5社の株式をそれぞれ5%超取得したことが明らかとなり、いずれも大きく上値を伸ばした。東証1部の売買代金は2兆3000億円台と2兆円台を上回った。
日経平均・・・23139.76円 257.11円
TOPIX・・・1618.18円 13.31円
JPX日経400・・・14611.26円 127円
日経JASDAQ・・・3531.94円 53.75円
東証マザーズ・・・1121.64円 40.07円
米ドル円・・・105.97円 -0.09円
ユーロ/円・・・126.51円 0.39円
NYダウ・・・28653.87円 161.6円
NASDAQ・・・11695.63円 70.29円
上海総合・・・3395.67円 -8.12円
0コメント