youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

自粛からなし崩し的にならないか?心配。

【市況】東京株式(大引け)=504円高と大幅続伸、買い意欲強く2万円台回復

 8日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続伸。積極的な買いが流入し終値ベースで4月30日以来となる2万円台を回復した。

 大引けの日経平均株価は前日比504円32銭高の2万179円09銭。東証1部の売買高概算は13億7293万株。売買代金概算は2兆3913億3000万円となった。値上がり銘柄数は1835と全体の約85%、値下がり銘柄数は287、変わらずは49銘柄だった。

 7日の米株式市場では、NYダウが前日比211ドル高と反発。引き続き経済活動再開への期待が強く、米国と中国の貿易協議責任者が来週にも電話会談を行う見通しとなり米中対立の懸念が後退した。これを受けた東京市場も買い先行の展開。午前9時30分過ぎに2万円台を回復し、後場に入り上昇幅は一段と拡大し高値引けで取引を終えた。日本政府は緊急事態の解除基準を14日までに示す予定であり、国内での経済活動再開期待も膨らんでいる。



【市況】日経平均は大幅続伸、米中摩擦緩和への期待で2万円台回復/相場概況

日経平均は大幅続伸。7日の米国市場でNYダウは反発し、211ドル高となった。中国の4月輸出額が増加に転じたことに加え、ハイテク関連を中心とした主要企業の決算が好感された。また、米中摩擦を巡る懸念が後退したことも相場を押し上げた。本日の日経平均はこうした流れを引き継いで297円高からスタート。前場は米国の4月雇用統計の発表を前に伸び悩む場面もあったが、後場に入ると米中閣僚級の電話協議の内容が好感されて一段高となり、この日の高値で取引を終えた。

大引けの日経平均は前日比504.32円高の20179.09円となった。終値で2万円台に乗せたのは4月30日以来。オプション5月物の特別清算指数(SQ)は20073.69円。東証1部の売買高は13億7293万株、売買代金は2兆3913億円だった。業種別では、鉄鋼、非鉄金属、海運業が上昇率上位で、その他も全般堅調。下落したのはその他製品のみだった。東証1部の値上がり銘柄は全体の85%、対して値下がり銘柄は13%となった。



【市況】【↑】日経平均 大引け| 大幅続伸、米中対立懸念の後退で2万円台回復 (5月8日)

 1.日経平均は前日比504円高と大幅続伸、先月30日以来の2万円台回復

 2.7日のNYダウは反発、経済活動再開への期待と米中懸念の後退が背景

 3.日本国内でも緊急事態宣言の解除に向けた期待感が高まる

 4.アドテストや東エレク、ソニーなど主力ハイテク株がしっかり

 5.アンジェスやタカラバイオ、新日本科学などバイオ関連株は売り優勢に


■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比211ドル高と反発した。米国の多くの州が経済活動の再開に向けて動き出していることで米景気の回復期待から買いが優勢となった。

 東京市場では、日経平均株価は大幅続伸。積極的な買いが流入し終値ベースで4月30日以来となる2万円台を回復した。

 8日の東京市場は、7日の米株式市場で引き続き経済活動再開への期待が強く、米国と中国の貿易協議責任者が来週にも電話会談を行う見通しとなり米中対立の懸念が後退した。これを受け日経平均も買い先行の展開。午前9時30分過ぎに2万円台を回復し、後場に入り上昇幅は一段と拡大し高値引けで取引を終えた。日本政府は緊急事態の解除基準を14日までに示す予定であり、国内での経済活動再開期待も膨らんでいる。


 日経平均・・・20179.09円 504.32円

 TOPIX・・・1458.28円 31.55円

 JPX日経400・・・13067.11円 287.93円

 日経JASDAQ・・・3193.49円 9.34円

 東証マザーズ・・・822.8円 -16.91円

 米ドル円・・・106.35円 0円 

 ユーロ/円・・・115.3円 0.46円 

 NYダウ・・・23875.89円 211.25円 

 NASDAQ・・・8979.66円 125.27円 

 上海総合・・・2895.34円 23.82円 


Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000