youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

アフガンで地震 東部でM6.0

【市況】東京株式(大引け)=529円安、半導体関連を中心にリスク回避の流れに

1日の東京株式市場はリスク回避の流れが強まり、日経平均株価は大幅安となり、一時4万2000円台を下回る場面があった。

 大引けの日経平均株価は前営業日比529円68銭安の4万2188円79銭と大幅続落。プライム市場の売買高概算は17億2207万株、売買代金概算は4兆244億円。値上がり銘柄数は750、対して値下がり銘柄数は806、変わらずは62銘柄だった。

 きょうの東京市場は、前週末の欧米株が全面安に売られた流れを引き継いでリスクオフの地合いが加速した。特に米国株市場でハイテク株に売りがかさんだことを受け、半導体セクターを中心に先物主導で大きく値を下げる主力銘柄が相次いだ。中国の電子商取引最大手アリババ<BABA>が新しいAI半導体を開発したとの報道を受け、米株市場ではエヌビディア<NVDA>が売られており、東京市場でもこれが嫌気されている。日経平均はフシ目の4万2000円台を下回り、900円近く下落する場面もあったが、その後は下げ渋る動きとなった。個別株は内需を中心に買われるものも多く、値上がり銘柄数もプライム市場全体の46%を占めた。売買代金は4兆円台をキープしたものの盛り上がりを欠いている。


【市況】日経平均は大幅続落、国内でも半導体関連株が軟調推移/相場概況

前週末8月29日の米国株式市場は軟調に推移した。背景には、FRBが重視する7月のコアPCE価格指数が前年比で2.9%に上昇したことがある。寄付き後はドル買いが優勢となり売りが先行したが、その後発表されたシカゴ購買部協会景気指数(PMI)が予想以上に悪化し、さらにミシガン大学消費者マインド指数の確報値も市場予想を下回り、景況感の改善余地に対する懸念が強まった。米株市場の動向を横目に、1日の日経平均は続落して取引を開始した。為替が1ドル147円台半ばで推移する中、前引けにかけて下げ幅を広げた。後場からは一定の買い戻しの動きがみられて下げ幅をじりじりと縮小する展開となった。米中のAI半導体開発競争を巡る懸念から国内の半導体関連株が軟調に推移。需給面では、戻り売り圧力が強く、買い手控えムードが広がったことで、下落基調で推移した。そのほか、国内の長期金利は1.615%に上昇するなか、国内では自民党内で総裁選の前倒しを求める声が広がり石破首相の進退を巡る思惑がくすぶっていた。


【市況】【↓】日経平均 大引け| 大幅続落、米ハイテク株安で半導体関連に売り (9月1日)

 1.日経平均は大幅続落、一時は900円近く下げる場面も

 2.前週末の米ハイテク株安引き継ぎ、半導体関連に売り

 3.アリババの新たなAI半導体開発の報道が嫌気される

 4.内需株に強い銘柄も多く、値上がり数が46%占める

 5.売り一巡後は下げ渋り、4万2000円台を維持して着地

■東京市場概況

 前週末の米国市場では、NYダウは前日比92ドル安と4日ぶりに反落した。AI半導体を巡る楽観が後退しハイテク株を中心に売りが優勢となった。

 週明けの東京市場では、リスク回避の流れが強まり、日経平均株価は大幅安となり、一時4万2000円台を下回る場面があった。

 1日の東京市場は、前週末の欧米株が全面安に売られた流れを引き継いでリスクオフの地合いが加速した。特に米国株市場でハイテク株に売りがかさんだことを受け、半導体セクターを中心に先物主導で大きく値を下げる主力銘柄が相次いだ。中国の電子商取引最大手アリババ<BABA>が新しいAI半導体を開発したとの報道を受け、米株市場ではエヌビディア<NVDA>が売られており、東京市場でもこれが嫌気されている。日経平均はフシ目の4万2000円台を下回り、900円近く下落する場面もあったが、その後は下げ渋る動きとなった。個別株は内需を中心に買われるものも多く、値上がり銘柄数もプライム市場全体の46%を占めた。売買代金は4兆円台をキープしたものの盛り上がりを欠いている。

日経平均 ・・・ 42,188.79円 -529.68円

TOPIX ・・・ 287.27円 -3.29円

JPX日経400 ・・・ 3,063.19円 -11.99円

グロース250 ・・・ 27,465.57円 -116.36円

東証REIT指数 ・・・ 5,285.81円 -7.02円

米ドル円 ・・・ 147.04円 0円

ユーロ/円 ・・・ 172.44円 0.59円

NYダウ ・・・ 45,544.88円 -92.02円

NASDAQ ・・・ 21,455.55円 -249.61円

上海総合 ・・・ 3,875.53円 17.6円

   

【出展:株探 Kabutan by MINKABU】    

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000