youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

Mrs.GREEN APPLEライブ 音漏れが不愉快と苦情殺到

【市況】東京株式(大引け)=457円安と続落、半導体関連など利益確定売り優勢に

28日の東京株式市場で日経平均株価は続落。半導体関連株などへの利益確定売りが優勢となり軟調に推移した。

 大引けの日経平均株価は前週末比457円96銭安の4万998円27銭。プライム市場の売買高概算は17億1693万株。売買代金概算は4兆501億円となった。値上がり銘柄数は695と全体の約42%、値下がり銘柄数は860、変わらずは70銘柄だった。

 前週末の米株式市場では、米関税政策を巡る通商交渉が前進するとの期待が強まりNYダウが208ドル高と上昇しナスダック指数は最高値を更新した。この米株高を受け、日経平均株価も値を上げてスタートした。この日の早朝に米国と欧州連合(EU)が、関税交渉で枠組み合意に達したと伝わったことも好感された。ただ、買いは続かず朝高後は売りに押される展開。上昇基調を強めてきた半導体関連株などに利益確定売りが膨らみ、全体相場を押し下げた。銀行株も軟調だった。午後3時30分からは自民党の両院懇談会の開催が予定されていることも様子見の要因となった。日経平均株価は午後2時過ぎに、この日の安値をつけ、その後、やや下げ渋ったが、大引けにかけ売り直され結局4万1000円台を割り込んだ。


【市況】日経平均は続落、利食い売り続いて終日軟調推移/相場概況

前週末25日の米国株式市場は上昇。関税を巡る懸念が緩和し、寄り付き後、小幅高。欧州連合(EU)に加え、対中通商交渉でも合意への期待が高まり、それを受けた買いや消費セクターが強く、終日相場は堅調に推移した。主要テック株の決算発表を来週に控え、ポジティブ・サプライズを先取りする動きもあり、ナスダックは連日で過去最高値を更新した。米株市場を横目に、東京市場ではトランプ米大統領が27日に欧州連合(EU)との貿易交渉で合意したと発表したことで朝方は安心感がやや先行、日経平均株価も反発からのスタートとなった。ただ、EUに関してはある程度織り込み済みだったとの指摘もある他、短期的な過熱感も相まって半導体関連中心の下げでマイナス圏に転落すると、急速に下げ幅を広げた。売り一巡後は下げ渋りを見せたものの、国内企業の決算発表への警戒感も重石となり一日を通してさえない値動きとなった。


【市況】【↓】日経平均 大引け| 続落、半導体関連中心に利益確定が売り優勢 (7月28日)

 1.日経平均は457円安と続落、4万1000円台を割り込む

 2.前週末の米国市場はNYダウが上昇しナスダック指数は最高値

 3.アドテストや東エレクなど半導体関連株が利益確定売りで下落

 4.自民党の両院議員懇談会が午後3時30分から開かれ様子見姿勢に

 5.トヨタやホンダが高く、リクルートや東電HDが値を上げる

■東京市場概況

 前週末の米国市場では、NYダウは前日比208ドル高と反発した。米国と欧州連合(EU)の通商交渉の進展期待から買いが優勢となった。

 週明けの東京市場では、日経平均株価は続落。半導体関連株などへの利益確定売りが優勢となり軟調に推移した。

 前週末の米株式市場では、米関税政策を巡る通商交渉が前進するとの期待が強まりNYダウが上昇しナスダック指数は最高値を更新した。この米株高を受け、日経平均株価も値を上げてスタートした。この日の早朝に米国と欧州連合(EU)が、関税交渉で枠組み合意に達したと伝わったことも好感された。ただ、買いは続かず朝高後は売りに押される展開。上昇基調を強めてきた半導体関連株などに利益確定売りが膨らみ、全体相場を押し下げた。銀行株も軟調だった。午後3時30分からは自民党の両院懇談会の開催が予定されていることも様子見の要因となった。日経平均株価は午後2時過ぎに、この日の安値をつけ、その後やや下げ渋ったが、大引けにかけ売り直され結局4万1000円台を割り込んだ。

日経平均 ・・・ 40,998.27円 -457.96円

TOPIX ・・・ 276.77円 -5.32円

JPX日経400 ・・・ 2,930.73円 -21.13円

グロース250 ・・・ 26,405.24円 -170.67円

東証REIT指数 ・・・ 4,993.64円 -17.55円

米ドル円 ・・・ 148.32円 0.66円

ユーロ/円 ・・・ 173.02円 -0.35円

NYダウ ・・・ 44,901.92円 208.01円

NASDAQ ・・・ 21,108.31円 50.36円

上海総合 ・・・ 3,597.93円 4.28円

   

【出展:株探 Kabutan by MINKABU】    

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000