【市況】東京株式(大引け)=51円安、米株軟調と円高警戒で8日ぶり反落
7日の東京株式市場は売り買い交錯のなか、日経平均はプラス圏とマイナス圏を往来したが、引け際に売りが優勢となり反落した。
大引けの日経平均株価は前営業日比51円03銭安の3万6779円66銭と8日ぶり反落。プライム市場の売買高概算は21億5494万株、売買代金概算は4兆9187億円。値上がり銘柄数は1035、対して値下がり銘柄数は550、変わらずは50銘柄だった。
4連休明けとなったきょうの東京市場は様子見ムードのなか、日経平均株価は前週末終値近辺でのもみ合いとなったが、結局マイナス圏で着地した。前日の米国株市場ではNYダウ、ナスダック総合株価指数ともに安く引けており、外国為替市場でも連休中にドル安・円高方向に振れていたことから、やや風向きが悪い中での取引となった。トランプ米政権が打ち出す高関税政策への警戒感が根強いほか、日本時間あす未明に明らかとなるFOMCの結果やパウエルFRB議長の記者会見を前に持ち高調整の売りも出やすい環境だった。しかし、米中の貿易問題を巡る閣僚級協議がスイスで開かれると伝わったことなどがポジティブに捉えられたもようで、思いのほか株価は底堅く、値上がり銘柄数が値下がりを上回り、TOPIXは9日続伸して引けている。
【市況】日経平均は8日ぶりに反落、FOMC控え上値重い展開に/相場概況
6日の米国株式市場は続落。ダウ平均は389.83ドル安の40829.00ドル、ナスダックは154.58ポイント安の17689.66で取引を終了した。トランプ政権の関税策を巡る不透明感を理由に、各企業が見通しを撤回していることが警戒され、寄り付き後、下落。ベッセント財務長官の発言で貿易を巡り中国と交渉していないことが明かになったほか、3月貿易赤字が過去最大に達し景気への悲観的見方も根強く、終日軟調に推移した。連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控え手仕舞い売りも先行したと見られ、戻り鈍く終了。
朝方、ベッセント財務長官と米通商代表部(USTR)のグリア代表が今週スイスを訪問し、中国と貿易問題を巡る協議を行うと米政権が発表したことで、米中貿易戦争の軟化期待を材料に東京市場は買い優勢で取引を開始。寄付き後の日経平均は36942.38円まで上昇する場面が見られたが、連休前よりも為替が円高ドル安に進行していたことや、関税政策に関するニュースが相次いだことから買いは続かず。FOMC結果発表前も影響し、買い一巡後の日経平均は37000円手前で失速、前営業日水準での小動きとなった。
【市況】【↓】日経平均 大引け| 8日ぶり反落、米株安と円高で売り優勢 (5月7日)
1.日経平均は8日ぶり反落、引け際に下げに転じる
2.トランプ関税への警戒感とFOMC発表を目前に様子見
3.連休中に為替市場で円高が進行したことも警戒材料に
4.米中貿易問題で閣僚級会議開催の報が株価を下支える
5.個別は値上がり銘柄数多く、TOPIXは9日続伸を記録
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前日比389ドル安と続落した。トランプ米政権の関税政策に対する警戒から売りが優勢となった。
4連休明けの東京市場では、売り買い交錯のなか、日経平均株価はプラス圏とマイナス圏を往来したが、引け際に売りが優勢となり反落した。
7日の東京市場は、様子見ムードのなか、日経平均は前週末終値近辺でのもみ合いとなったが、結局マイナス圏で着地した。前日の米国株市場ではNYダウ、ナスダック総合株価指数ともに安く引けており、外国為替市場でも連休中にドル安・円高方向に振れていたことから、やや風向きが悪い中での取引となった。トランプ米政権が打ち出す高関税政策への警戒感が根強いほか、日本時間あす未明に明らかとなるFOMCの結果やパウエルFRB議長の記者会見を前に持ち高調整の売りも出やすい環境だった。しかし、米中の貿易問題を巡る閣僚級協議がスイスで開かれると伝わったことなどがポジティブに捉えられたもようで、思いのほか株価は底堅く、プライム市場の値上がり銘柄数が値下がりを上回り、TOPIXは9日続伸して引けている。
日経平均 ・・・ 36,779.66円 -51.03円
TOPIX ・・・ 257.29円 3.5円
JPX日経400 ・・・ 2,696.16円 8.38円
グロース250 ・・・ 24,495.02円 67.62円
東証REIT指数 ・・・ 4,495.56円 34.56円
米ドル円 ・・・ 143.32円 0.89円
ユーロ/円 ・・・ 162.94円 0.97円
NYダウ ・・・ 40,829.00円 -389.83円
NASDAQ ・・・ 17,689.65円 -154.58円
上海総合 ・・・ 3,342.66円 26.55円
【出展:株探 Kabutan by MINKABU】
0コメント