youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

日経平均1年半ぶり高値更新

【市況】東京株式(大引け)=261円高と続伸、一時2万9400円台に乗せ1年半ぶり高値

12日の東京株式市場で日経平均株価は続伸。好業績株を中心に買いが流入し21年11月以来、1年半ぶりの水準に上昇した。

 大引けの日経平均株価は前日比261円58銭高の2万9388円30銭。プライム市場の売買高概算は16億6497万株。売買代金概算は3兆9587億円となった。値上がり銘柄数は1031と全体の約56%、値下がり銘柄数は737、変わらずは66銘柄だった。

 前日の米株式市場では、NYダウは4日続落したが、ナスダック指数は続伸と高安まちまちだった。これを受けた、東京市場では日経平均株価が値を上げてスタート。海外投資家の買いも意識されるなか、買い優勢の展開。日経平均株価は一時、21年11月以来となる2万9400円台まで上昇し、TOPIXは同年9月以来の水準に値を上げた。


【市況】日経平均は続伸、インフレ鈍化や円安進行で年初来高値を更新/相場概況

日経平均は続伸。11日の米株式市場でダウ平均は221.82ドル安と4日続落。地銀のパックウェスト・バンコープの預金減少を受けて金融不安が再燃し、序盤は下落。一方、4月卸売物価指数(PPI)が予想を下回り、金利先高観の後退でハイテクの買いが相場を支援、ナスダック総合指数はプラス圏を回復し、+0.17%と小幅続伸。米ハイテク株高や為替の円安を受けて日経平均は72.58円高からスタート。取引開始直後は5月限オプション取引の特別清算指数(SQ)算出に絡んだ売買で一進一退となったが、時間外取引のナスダック100先物が上げ幅を広げるなか、日経平均も早い段階で騰勢を強めた。前場中ごろに年初来高値を更新した後はもみ合いが続いたが、終盤に一段と円安が進むと再び買いが強まり、大引け直前に29426.06円(299.34円高)と再び年初来高値を更新した。SQ確定値は29235円。

 大引けの日経平均は前日比261.58円高の29388.30円となった。東証プライム市場の売買高は16億6497万株、売買代金は3兆9588億円だった。セクターでは水産・農林、精密機器、ゴム製品が上昇率上位に並んだ一方、石油・石炭製品、パルプ・紙、鉱業が下落率上位に並んだ。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の56%、対して値下がり銘柄は40%だった。


【市況】【↑】日経平均 大引け| 続伸、好業績株が買われ1年半ぶり高値水準 (5月12日)

 1.日経平均は261円高と続伸、好業績株を中心に買いが流入

 2.前日のNYダウは4日続落もナスダック指数は上昇と高安まちまち

 3.日経平均は一時2万9400円台まで上昇し1年半ぶり高値水準

 4.神戸鋼や日産自、ホンダなど好業績株が評価され買い優勢の展開

 5.SBGは2期連続最終赤字となったことが嫌気され売りに押される

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比221ドル安と4日続落した。米地銀の経営不安や四半期決算を発表したウォルトディズニー<DIS>の下落が指数を押し下げた。

 東京市場では、日経平均株価は続伸。好業績株を中心に買いが流入し21年11月以来、1年半ぶりの水準に上昇した。

 前日の米株式市場では、NYダウは4日続落したが、ナスダック指数は続伸と高安まちまちだった。これを受けた東京市場では日経平均株価が値を上げてスタート。海外投資家の買いも意識されるなか、買い優勢の展開。日経平均は一時、21年11月以来となる2万9400円台まで上昇し、TOPIXは同年9月以来の水準に値を上げた。

日経平均・・・29,388.30円 261.58円

 TOPIX・・・2,096.39円 13.3円

 JPX日経400・・・18,868.56円 105.39円

 東証マザーズ・・・747.70円 -8.79円

 東証REIT指数・・・1,856.56円 -2.63円

 米ドル円・・・134.90円 0.36円

 ユーロ/円・・・146.84円 -0.2円

 NYダウ・・・33,309.51円 -221.82円

 NASDAQ・・・12,328.50円 22.06円

 上海総合・・・3,272.36円 -37.18円

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000