【市況】東京株式(大引け)=112円高、米景気減速懸念も上海ロックダウン解除に期待
17日の東京株式市場は主力株中心に買いが優勢の展開となり、日経平均は上値追い基調を継続した。米株価指数先物やアジア株の上昇が追い風となった。
大引けの日経平均株価は前営業日比112円70銭高の2万6659円75銭と3日続伸。プライム市場の売買高概算は13億2098万株、売買代金概算は2兆8190億円。値上がり銘柄数は1019、対して値下がり銘柄数は760、変わらずは58銘柄だった。
前日の欧州株市場が高安まちまちの展開で、米国株市場ではハイテク株が売られナスダック総合株価指数が軟調だったこともあり、きょうの東京市場は、朝方取引開始前は売りが先行するとの見方が強かった。しかし、寄り後は、日経平均がいったんマイナス圏に沈む場面もあったが、その後次第に買いが厚くなった。2万6000円台後半では戻り売りが顕在化したものの、じりじりと下値を切り上げる展開が続いた。米国経済の減速懸念が市場のセンチメントを冷やしているが、一方で中国では上海市が6月にロックダウンを解除する方針を示したことが、ポジティブ材料として捉えられている。日本時間今晩に予定される4月の米小売売上高の結果を見極めたいとの思惑もあり、上げ幅は100円あまりにとどまった。値上がり銘柄数は全体の55%にとどまっている。
【市況】日経平均は3日続伸、市況関連株などに買い、香港株高の追い風も/相場概況
日経平均は3日続伸。16日の米国市場でNYダウは小幅に続伸し、26ドル高となった。ハイテク株を中心に売りが出る一方、原油先物相場の上昇とともに関連銘柄が買われたほか、景気の影響を受けにくいディフェンシブ株の上昇も相場を下支えした。本日の日経平均も8円高と小幅に上昇してスタートすると、朝方には26440.62円(前日比106.43円安)まで下落する場面があった。前場中ごろを過ぎて香港株高などを追い風に一時26709.26円(同162.21円高)まで上昇すると、まずまず堅調ながら上値の重い展開となった。
大引けの日経平均は前日比112.70円高の26659.75円となった。東証プライム市場の売買高は13億2098万株、売買代金は2兆8190億円だった。業種別では、鉱業、海運業、石油・石炭製品が上昇率上位だった。一方、食料品、銀行業、小売業が下落率上位だった。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の55%、対して値下がり銘柄は41%となった。
【市況】【↑】日経平均 大引け| 3日続伸、米株先物高やアジア株上昇が追い風 (5月17日)
1.日経平均は3日続伸、ナスダック安に流されず上値指向継続
2.朝方は売りに押されるも、その後は次第に水準を切り上げる
3.取引時間中は堅調な米株先物やアジア株市場の上昇が追い風
4.米経済の減速懸念も、上海ロックダウン6月解除の観測好感
5.日本時間今晩予定の米小売売上高発表を前に上げ幅は限定的
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前週末比26ドル高と小幅に続伸した。原油価格の上昇で石油株やディフェンシブ株などが買われた。
東京市場では、主力株中心に買いが優勢の展開となり、日経平均株価は上値追い基調を継続した。米株価指数先物やアジア株の上昇が追い風となった。
前日の欧州株市場が高安まちまちの展開で、米国株市場ではハイテク株が売られナスダック総合株価指数が軟調だったこともあり、本日の東京市場は、朝方取引開始前は売りが先行するとの見方が強かった。しかし、寄り後は、日経平均がいったんマイナス圏に沈む場面もあったが、その後次第に買いが厚くなった。2万6000円台後半では戻り売りが顕在化したものの、じりじりと下値を切り上げる展開が続いた。米国経済の減速懸念が市場のセンチメントを冷やしているが、一方で中国では上海市が6月にロックダウンを解除する方針を示したことが、ポジティブ材料として捉えられている。日本時間今晩に予定される4月の米小売売上高の結果を見極めたいとの思惑もあり、上げ幅は100円あまりにとどまった。値上がり銘柄数は全体の55%にとどまっている。
日経平均・・・26,659.75円 112.7円
TOPIX・・・1,866.71円 3.45円
JPX日経400・・・16,833.82円 37.54円
東証マザーズ・・・645.46円 -12.37円
東証REIT指数・・・1,978.00円 9.35円
米ドル円・・・129.29円 -0.06円
ユーロ/円・・・135.95円 1.31円
NYダウ・・・32,223.42円 26.76円
NASDAQ・・・11,662.79円 -142.21円
上海総合・・・3,073.74円 -10.53円
0コメント