【市況】東京株式(大引け)=51円高、主力株高安まちまちでTOPIXはマイナス
5日の東京株式市場は強弱観対立のなか方向感の定まりにくい展開となり、日経平均は高く始まった後に値を消したが、取引後半は強含みで推移した。
大引けの日経平均株価は前営業日比51円51銭高の2万7787円98銭と続伸。プライム市場の売買高概算は11億5544万株、売買代金概算は2兆6678億円。値上がり銘柄数は952、対して値下がり銘柄数は808、変わらずは79銘柄だった。
きょうの東京市場は前日の欧米株市場が総じて上昇したことで、朝方は日経平均が200円以上高く始まったが、その後は買いが続かず値を消す展開に。外国為替市場でドルが買われ、1ドル=122円台前半まで円高方向に振れたことで輸出セクターにはネガティブに働き、日経平均は前引け時点では小幅ながらマイナス圏で着地した。売買代金上位の主力株は高安まちまち。前日のWTI原油先物価格が急伸したことを受け、資源開発関連株の一角が買われたほか、内需の個人消費関連などに強い動きを示す銘柄が多かった。一方で銀行や保険など金融株が軟調で鉄鋼や海運など市況関連にも売りが目立った。TOPIXは小幅ながらマイナス圏で引けている。なお、プライム市場の売買代金は2兆6000億円台で前日の水準を5000億円弱上回った。
【市況】日経平均は続伸、寄り付き高値に失速、SBGやファストリに買い/相場概況
日経平均は続伸。4日の米国市場でNYダウは続伸し、103ドル高となった。中国企業の米上場を巡る警戒感が和らいだことなどが支援材料となり、ハイテク株を中心に買いが入った。一方、欧米諸国によるロシアへの制裁強化が警戒されるなど、世界経済の先行き懸念が相場の重しとなった。本日の日経平均は米株高の流れを引き継いで229円高からスタートしたが、積極的に上値を追う動きは限られ、寄り付きをこの日の高値に失速。黒田東彦日銀総裁の発言を受けて円相場が上昇したこともあり、上値の重い展開が続いた。
大引けの日経平均は前日比51.51円高の27787.98円となった。東証プライム市場の売買高は11億5544万株、売買代金は2兆6678億円だった。業種別では、鉱業、陸運業、小売業が上昇率上位だった。一方、保険業、海運業、銀行業が下落率上位だった。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の52%、対して値下がり銘柄は44%となった。
【市況】【↑】日経平均 大引け| 小幅続伸、強弱観対立のなか方向感に欠ける展開 (4月5日)
1.日経平均が続伸、前日の欧米株高好感も上値重い
2.朝高後値を消す展開も、後場は強含みプラス圏を確保
3.1ドル122円台前半の円高受け買い手控えムードに
4.原油市況高騰で資源関連など買われ、消費関連も堅調
5.TOPIXは小幅安で引けたものの、売買代金は増勢
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前週末比103ドル高と続伸。ロシアへの制裁が強化されるとの懸念が強まる中、値ごろ感からハイテク株中心に買いが優勢となった。
東京市場では、強弱観対立のなか方向感の定まりにくい展開となり、日経平均株価は高く始まった後に値を消したが、取引後半は強含みで推移した。
5日の東京市場は、前日の欧米株市場が総じて上昇したことで、朝方は日経平均が200円以上高く始まったが、その後は買いが続かず値を消す展開に。外国為替市場でドルが買われ、1ドル=122円台前半まで円高方向に振れたことで輸出セクターにはネガティブに働き、日経平均は前引け時点では小幅ながらマイナス圏で着地した。売買代金上位の主力株は高安まちまち。前日のWTI原油先物価格が急伸したことを受け、資源開発関連株の一角が買われたほか、内需の個人消費関連などに強い動きを示す銘柄が多かった。一方で銀行や保険など金融株が軟調で鉄鋼や海運など市況関連にも売りが目立った。TOPIXは小幅ながらマイナス圏で引けている。なお、プライム市場の売買代金は2兆6000億円台で前日の水準を5000億円弱上回った。
日経平均・・・27,787.98円 51.51円
TOPIX・・・1,949.12円 -4.51円
JPX日経400・・・17,546.77円 -72.81円
東証マザーズ・・・842.01円 21.84円
東証REIT指数・・・2,022.20円 2.08円
米ドル円・・・122.91円 0.26円
ユーロ/円・・・134.73円 -0.57円
NYダウ・・・34,921.88円 103.61円
NASDAQ・・・14,532.55円 271.05円
上海総合・・・3,282.71円 30.51円
0コメント