【市況】東京株式(大引け)=628円高、米株最高値を受け切り返し急
12日の東京株式市場は、前週末の欧米株高を引き継ぎ切り返し急となり、日経平均株価は600円を超える上昇で2万8000円台を大きく回復した。
大引けの日経平均株価は前営業日比628円60銭高の2万8569円02銭と4日ぶり急反発。東証1部の売買高概算は10億3577万株、売買代金概算は2兆3803億円。値上がり銘柄数は2010、対して値下がり銘柄数は149、変わらずは33銘柄だった。
きょうの東京市場は、先物主導で日経平均が急反発に転じた。前週の株式需給悪が一巡し、リスクオフの巻き戻しで一気に2万8000円台半ばまで水準を戻した。前週の欧州株式市場が軒並み高かったほか、米国株市場ではNYダウなど主要株指数が揃って過去最高値を更新、東京市場もこれに追随する格好となった。寄り前に発表した5月の機械受注が事前コンセンサスを上回り、機械セクターなどが買われたほか、米国株市場でフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が反発に転じたこともあって半導体関連株にも物色の矛先が向かった。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都に4度目となる緊急事態宣言が適用されたが、これについては織り込みが進んでおり影響はほとんどなかった。日経平均は6月22日以来の大幅な上昇となった。
【市況】日経平均は4日ぶり大幅反発、米中株高など追い風に600円超高/相場概況
日経平均は4日ぶり大幅反発。9日の米国市場でNYダウは反発し、448ドル高となった。長期金利の上昇とともに世界経済の減速懸念が和らぎ、主要株価指数は揃って過去最高値を更新。東京市場では上場投資信託(ETF)の分配金捻出に絡んだ売り一巡が意識され、5月機械受注統計の予想上振れもあって、週明けの日経平均は472円高からスタートした。中国人民銀行(中央銀行)の預金準備率引き下げで上海株が堅調となり、日経平均も前引けにかけて28595.12円(前週末比654.70円高)まで上昇する場面があった。
大引けの日経平均は前週末比628.60円高の28569.02円となった。東証1部の売買高は10億3577万株、売買代金は2兆3803億円だった。業種別では、機械、金属製品、電気機器が上昇率上位で、その他も全般堅調。海運業と空運業の2業種のみ下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の92%、対して値下がり銘柄は7%となった。
【市況】【↑】日経平均 大引け| 急反発、欧米株高に追随しリスク選好の買い優勢 (7月12日)
1.日経平均は急反発、600円超える上昇で2万8000円台半ばへ
2.前週末の欧米株高好感、米株市場では主要株3指数が最高値更新
3.機械受注好調で機械株が買われ、SOX指数上昇で半導体株も高い
4.東京都の緊急事態宣言の適用は、株価への影響ほとんどみられず
5.値上がり銘柄数は2000を上回り、上げ幅の大きさは6月22日以来
■東京市場概況
前週末の米国市場ではNYダウは前日比448ドル高と反発し、過去最高値を更新した。米長期債利回りが上昇するなか、金融株を中心に買いが優勢となった。
週明けの東京市場では、前週末の欧米株高を引き継ぎ切り返し急となり、日経平均株価は600円を超える上昇で2万8000円台を大きく回復した。
12日の東京市場は、先物主導で日経平均が急反発に転じた。前週の株式需給悪が一巡し、リスクオフの巻き戻しで一気に2万8000円台半ばまで水準を戻した。前週の欧州株式市場が軒並み高かったほか、米国株市場ではNYダウなど主要株指数が揃って過去最高値を更新、東京市場もこれに追随する格好となった。寄り前に発表した5月の機械受注が事前コンセンサスを上回り、機械セクターなどが買われたほか、米国株市場でフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が反発に転じたこともあって半導体関連株にも物色の矛先が向かった。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都に4度目となる緊急事態宣言が適用されたが、これについては織り込みが進んでおり影響はほとんどなかった。日経平均は6月22日以来の大幅な上昇となった。
日経平均・・・28569.02円 628.6円
TOPIX・・・1953.33円 40.95円
JPX日経400・・・17580.38円 365.98円
日経JASDAQ・・・3981.1円 27.82円
東証マザーズ・・・1183.67円 15.37円
東証REIT指数・・・2181.73円 7.12円
米ドル円・・・110.15円 0.14円
ユーロ/円・・・130.52円 0.27円
NYダウ・・・34870.16円 448.23円
NASDAQ・・・14701.91円 142.13円
上海総合・・・3547.83円 23.74円
0コメント