【市況】東京株式(大引け)=149円高、米株最高値受け続伸も買い一巡後は伸び悩む
13日の東京株式市場はリスクを取る動きが優勢となり日経平均は続伸。前日の米国株市場で主要株指数が揃って最高値に買われたことを好感した。
大引けの日経平均株価は前営業日比149円22銭高の2万8718円24銭と続伸。東証1部の売買高概算は9億5752万株、売買代金概算は2兆1801億円。値上がり銘柄数は1642、対して値下がり銘柄数は468、変わらずは82銘柄だった。
きょうの東京市場は前日に続き上値指向となった。前日の米国株市場では、米長期金利の低下が一服したことを背景に景気敏感株中心に買われ、NYダウをはじめ主要株3指数が揃って過去最高値を更新しており、この流れを引き継いだ。もっとも日経平均は朝方に上げ足を強めたものの、2万9000円近辺では戻り売りに押し返される格好となった。日本時間今晩に発表される6月の米CPIの結果を見極めたいとの思惑も上値を重くした。後場はプラス圏で売り物を吸収したが、上げ幅は縮小傾向を強いられた。金融や保険株が買われる一方、外資系の投資判断引き下げを受けて半導体製造装置関連株などに安いものが目立った。全体の75%の銘柄が上昇したが、売買代金は2兆1000億円台にとどまり、6日以来の低水準だった。
【市況】日経平均は続伸、米株高受け買い先行も伸び悩む/相場概況
日経平均は続伸。12日の米国市場でNYダウは続伸し、126ドル高となった。新型コロナウイルス変異株の感染拡大を受けて下落する場面もあったが、企業決算への期待から買いが入り、主要株価指数は連日で過去最高値を更新した。本日の日経平均もこうした流れを引き継いで144円高からスタートすると、朝方には一時28852.31円(前日比283.29円高)まで上昇。ただ、今晩発表される6月の米消費者物価指数(CPI)など重要な海外経済指標を見極めたいとの思惑もあり、買い一巡後は伸び悩む展開となった。
大引けの日経平均は前日比149.22円高の28718.24円となった。東証1部の売買高は9億5752万株、売買代金は2兆1801億円だった。業種別では、鉱業、その他金融業、保険業が上昇率上位で、その他も全般堅調。一方、陸運業、空運業、サービス業など4業種が下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の75%、対して値下がり銘柄は21%となった。
【市況】【↑】日経平均 大引け| 続伸、米株最高値を好感しリスクオンの買い継続 (7月13日)
1.日経平均は続伸、前日の米株市場最高値を好感しリスクオン
2.米国では長期金利低下を背景に景気敏感株買われ全体相場を牽引
3.日経平均は朝方に上げ足を強めたもののその後は伸び悩む展開に
4.米CPIの結果を見極めたいとの思惑も漂うなか上値が重くなる
5.全体の75%の銘柄が上昇するも売買代金は2兆1000億円と低調
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前週末比126ドル高と続伸し連日で過去最高値を更新した。米10年債利回りが上昇し利ザヤ拡大期待から金融株が上昇した。
東京市場では、リスクを取る動きが優勢となり日経平均株価は続伸。前日の米国株市場で主要株指数が揃って最高値に買われたことを好感した。
13日の東京市場は、前日に続き上値指向となった。前日の米国株市場では、米長期金利の低下が一服したことを背景に景気敏感株中心に買われ、NYダウをはじめ主要株3指数が揃って過去最高値を更新しており、この流れを引き継いだ。もっとも日経平均は朝方に上げ足を強めたものの、2万9000円近辺では戻り売りに押し返される格好となった。日本時間今晩に発表される6月の米CPIの結果を見極めたいとの思惑も上値を重くした。後場はプラス圏で売り物を吸収したが、上げ幅は縮小傾向を強いられた。金融や保険株が買われる一方、外資系の投資判断引き下げを受けて半導体製造装置関連株などに安いものが目立った。東証1部の75%の銘柄が上昇したが、売買代金は2兆1000億円台にとどまり、6日以来の低水準だった。
日経平均・・・28718.24円 149.22円
TOPIX・・・1967.64円 14.31円
JPX日経400・・・17703.36円 122.98円
日経JASDAQ・・・3995.86円 14.76円
東証マザーズ・・・1177.89円 -5.78円
東証REIT指数・・・2178.93円 -2.8円
米ドル円・・・110.23円 0.19円
ユーロ/円・・・130.55円 -0.15円
NYダウ・・・34996.18円 126.02円
NASDAQ・・・14733.23円 31.32円
上海総合・・・3566.52円 18.68円
0コメント