【市況】東京株式(大引け)=61円安、新型コロナ感染拡大など嫌気し利食い優勢
10日の東京株式市場は売りに押される展開で日経平均は反落した。途中、プラス圏に切り返す場面もあったが、後場終盤は買いが続かなかった。
大引けの日経平均株価は前営業日比61円70銭安の2万6756円24銭と反落。東証1部の売買高概算は11億8216万株、売買代金概算は2兆7269億7000万円。値上がり銘柄数は739、対して値下がり銘柄数は1339、変わらずは101銘柄だった。
きょうの東京市場は利益確定の売りが優勢となった。新型コロナウイルスの感染拡大が世界的に加速するなか、前日の米国株市場では主要株指数が総じて安く、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数の下げがきつかったこともあって、東京市場でも半導体関連など輸出ハイテクセクター中心に売りがかさんだ。あすにメジャーSQ算出を控えており、全体は先物絡みのインデックス買いで不安定な動きをみせた。主力株では日経平均寄与度の高いソフトバンクGが高水準の商いをこなして大きく上昇、一時は日経平均もプラス圏に浮上する場面があった。個別では電気自動車(EV)関連及びその周辺の水素関連や2次電池関連株などに人気化する銘柄が多く、大幅高するものが相次いだ。全体売買代金は2兆7000億円と12月2日以来の水準に膨らんだ。
【市況】日経平均は反落、米株安引き継ぐもSBG急伸が支え/相場概況
日経平均は反落。9日の米国市場でNYダウは反落し、105ドル安となった。追加経済対策を巡る与野党の対立を受け、年内の合意成立への期待が後退。英国で接種開始された新型コロナウイルスワクチンについて、2人にアレルギー反応のような症状が出たと伝わったことも警戒された。本日の日経平均は米株安の流れを引き継いで129円安からスタートすると、朝方に一時26639.98円(前日比177.96円安)まで下落。ソフトバンクG<9984>が大きく買われ、後場プラス圏に浮上する場面もあったが、利益確定の売りで上値は重かった。
大引けの日経平均は前日比61.70円安の26756.24円となった。東証1部の売買高は11億8216万株、売買代金は2兆7269億円だった。業種別では、海運業、金属製品、ガラス・土石製品が下落率上位だった。一方、情報・通信業、水産・農林業、石油・石炭製品が上昇率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の61%、対して値上がり銘柄は34%となった。
【市況】【↓】日経平均 大引け| 反落、新型コロナの感染拡大で利益確定売りが優勢 (12月10日)
1.日経平均は反落、新型コロナ感染拡大など警戒し利食い優勢
2.米株市場ではナスダックの下げが大きく、ハイテク株に逆風
3.あすにメジャーSQ算出を控え、先物絡みで不安定な動きに
4.SBGが大商いで値を飛ばす展開、日経平均を下支える格好
5.EV関連やその周辺に買いが広がり、材料株人気盛り上がる
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前日比105ドル安と反落した。米追加経済対策に対する不透明感が台頭するなか、新型コロナワクチンの接種が始まった英国で深刻なアレルギー反応が2例報告されたことも警戒された。
東京市場では、売りに押される展開で日経平均株価は反落した。途中、プラス圏に切り返す場面もあったが、後場終盤は買いが続かなかった。
10日の東京市場は、利益確定の売りが優勢となった。新型コロナウイルスの感染拡大が世界的に加速するなか、前日の米国株市場では主要株指数が総じて安く、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数の下げがきつかったこともあって、東京市場でも半導体関連など輸出ハイテクセクター中心に売りがかさんだ。あすにメジャーSQ算出を控えており、全体は先物絡みのインデックス買いで不安定な動きをみせた。主力株では日経平均寄与度の高いソフトバンクGが高水準の商いをこなして大きく上昇、一時は日経平均もプラス圏に浮上する場面があった。個別では電気自動車(EV)関連及びその周辺の水素関連や2次電池関連株などに人気化する銘柄が多く、大幅高するものが相次いだ。東証1部の売買代金は2兆7000億円と12月2日以来の水準に膨らんだ。
日経平均・・・26756.24円 -61.7円
TOPIX・・・1776.21円 -3.21円
JPX日経400・・・16091.4円 -57.91円
日経JASDAQ・・・3680.36円 -7.25円
東証マザーズ・・・1156.97円 -13.46円
米ドル円・・・104.46円 0.24円
ユーロ/円・・・126.34円 -0.06円
NYダウ・・・30068.81円 -105.07円
NASDAQ・・・12338.95円 -243.82円
上海総合・・・3373.27円 1.31円
0コメント