【市況】東京株式(大引け)=104円安と4日ぶり反落、利益確定売りに押される
15日の東京株式市場で日経平均株価は4日ぶりに反落。高値警戒感が強く利益確定売りに押される展開となった。
大引けの日経平均株価は前日比104円41銭安の2万3454円89銭。東証1部の売買高概算は11億7172万株。売買代金概算は2兆1351億9300万円となった。値上がり銘柄数は828と全体の約38%、値下がり銘柄数は1248、変わらずは98銘柄だった。
14日の米株式市場は、ハイテク株を中心に値を上げNYダウが前週末比327ドル高と続伸した。ただ、この日の東京市場は利益確定売りが優勢で軟調に推移した。前日に日経平均株価が2月中旬以来、7カ月ぶり高値圏に上昇したこともあり利益確定売りが先行した。前場には、下落幅は一時200円を超す場面があった。為替相場が1ドル=105円60銭前後へ円高が進行したことも警戒された。
【市況】日経平均は4日ぶり反落、売り先行後は様子見ムードも/相場概況
日経平均は4日ぶり反落。14日の米国市場でNYダウは続伸して327ドル高となり、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数も3日ぶりに反発した。しかし、日経平均はここ3営業日の上昇を受けて利益確定売りが先行し、120円安からスタート。朝方に一時23351.35円(前日比207.95円安)まで下落すると、中国の経済指標が良好な内容だったことや、日銀の上場投資信託(ETF)買い観測が広がったことで下げ渋った。ただ、日米の金融政策決定会合や新政権の組閣を前に様子見ムードも強く、戻りは限定的だった。
大引けの日経平均は前日比104.41円安の23454.89円となった。東証1部の売買高は11億7172万株、売買代金は2兆1351億円だった。業種別では、鉄鋼、空運業、鉱業が下落率上位だった。一方、海運業、サービス業、銀行業など4業種が上昇した。東証1部の値下がり銘柄は全体の57%、対して値上がり銘柄は38%となった。
【市況】【↓】日経平均 大引け| 4日ぶり反落、高値警戒感が強く利益確定売りが優勢 (9月15日)
1.日経平均は前日比104円安と4日ぶり反落、一時200円を超す下落に
2.14日のNYダウは327ドル高と大幅高、ハイテク株などを中心に買われる
3.東京市場は円高に加え前日に7ヵ月ぶり高値となったこともあり売り優勢
4.JR東日本やJR東海が上げ一服、ムサシやイムラ封筒など選挙関連株も軟調
5.T&Sやサンアスタ、モダリスなど直近IPO銘柄の一角に買いが流入
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前週末比327ドル高と続伸した。15~16日のFOMCで、金融緩和に積極的な姿勢を示すとの見方が強く投資家心理が改善。これを受けて、主力ハイテク株中心に買いが優勢となった。
東京市場では、日経平均株価は4日ぶりに反落。高値警戒感が強く利益確定売りに押される展開となった。
14日の米株式市場は、ハイテク株を中心に値を上げNYダウは続伸した。ただ、この日の東京市場は利益確定売りが優勢で軟調に推移した。前日に日経平均が2月中旬以来、7ヵ月ぶり高値圏に上昇したこともあり利益確定売りが先行した。前場には、下落幅は一時200円を超す場面があった。為替相場が1ドル=105円60銭前後へ円高が進行したことも警戒された。
日経平均・・・23454.89円 -104.41円
TOPIX・・・1640.84円 -10.26円
JPX日経400・・・14802.07円 -101.22円
日経JASDAQ・・・3568.27円 13.89円
東証マザーズ・・・1152.34円 23.2円
米ドル円・・・105.53円 -0.44円
ユーロ/円・・・125.53円 -0.18円
NYダウ・・・27993.33円 327.69円
NASDAQ・・・11056.65円 203.1円
上海総合・・・3295.67円 16.86円
0コメント