【市況】東京株式(大引け)=521円高、リスク選好のなか先物主導の買い戻し加速
27日の東京株式市場は前週末の米株高などを受け大きく買い優勢に傾き、日経平均株価は前週末比500円を超える上昇となった。
大引けの日経平均株価は前週末比521円22銭高の1万9783円22銭と急反発。東証1部の売買高概算は12億4740万株、売買代金概算は2兆113億8000万円。値上がり銘柄数は1752、対して値下がり銘柄数は369、変わらずは49銘柄だった。
きょうの東京市場は前週の地合い悪から一転してリスク選好の流れが一気に強まった。前週末の米国株市場では原油市況の戻りや、新型コロナウイルスの感染拡大がピーク越えしたとの観測から経済活動再開への期待が株価を押し上げる材料となった。東京市場でも、海外ヘッジファンド筋とみられる先物主導の買い戻しが日経平均の上げ足を加速させる格好となり、日経平均は一時1万9800円台に乗せる場面もあった。日銀の金融政策決定会合については事前に内容を織り込んでいたこともあって、反応は限定的だったが、材料出尽くし的な売りを誘発することはなかった。業種別では電力ガスを除きほぼ全面高。個別も8割の銘柄が上昇するなど買い気は強く、中小型株にストップ高も相次いだ。ただ、全体売買代金は2兆円をかろうじてキープしたものの低調だった。
【市況】日経平均は大幅反発、米株高に日銀追加緩和も後押し、ファナックがけん引役/相場概況
日経平均は大幅反発。24日の米国市場でNYダウは3日続伸し、260ドル高となった。経済指標が警戒されたほど落ち込まなかったほか、一部の州での経済再開への期待、中小企業向け追加救済策の成立、原油先物価格の上昇なども相場を押し上げた。また、前週末に決算発表したファナック<6954>が株価急伸したこともあり、週明けの日経平均は148円高からスタートすると上げ幅を拡大。日銀が追加の金融緩和策を決めたと伝わり、後場の日経平均は19819.06円(前週末比557.06円高)まで上昇する場面があった。
大引けの日経平均は前週末比521.22円高の19783.22円となった。東証1部の売買高は12億4740万株、売買代金は2兆0113億円だった。業種別では、海運業、鉄鋼、非鉄金属が上昇率上位で、その他も全般堅調。下落したのは電気・ガス業のみだった。東証1部の値上がり銘柄は全体の81%、対して値下がり銘柄は17%となった。
【市況】【↑】日経平均 大引け| 急反発、米株高を受け先物主導の買い戻し優勢 (4月27日)
1.日経平均は急反発、500円超の上昇で一時1万9800円台に
2.米株高や原油高、経済活動再開への期待などで戻り相場
3.海外ヘッジファンド筋による先物主導の買い戻しが寄与
4.日銀の金融会合は事前に織り込みも出尽くしとはならず
5.全体の8割に当たる銘柄が上昇し、ストップ高も相次ぐ
■東京市場概況
前週末の米国市場では、NYダウは前日比260ドル高と3日続伸した。中小企業の支援を含む4840億ドルの追加経済対策が成立したことや、原油価格の上昇が好感され買いが優勢となった。
週明けの東京市場では、前週末の米株高などを受け大きく買い優勢に傾き、日経平均株価は前週末比500円を超える上昇となった。
27日の東京市場は、前週の地合い悪から一転してリスク選好の流れが一気に強まった。前週末の米国株市場では原油市況の戻りや、新型コロナウイルスの感染拡大がピーク越えしたとの観測から経済活動再開への期待が株価を押し上げる材料となった。東京市場でも、海外ヘッジファンド筋とみられる先物主導の買い戻しが日経平均の上げ足を加速させる格好となり、日経平均は一時1万9800円台に乗せる場面もあった。日銀の金融政策決定会合については事前に内容を織り込んでいたこともあって、反応は限定的だったが、材料出尽くし的な売りを誘発することはなかった。業種別では電力ガスを除きほぼ全面高。東証1部の個別も8割の銘柄が上昇するなど買い気は強く、中小型株にストップ高も相次いだ。ただ、売買代金は2兆円をかろうじてキープしたものの低調だった。
日経平均・・・19783.22円 521.22円
TOPIX・・・1447.25円 25.96円
JPX日経400・・・12978.72円 242.19円
日経JASDAQ・・・3120.13円 38.74円
東証マザーズ・・・760.14円 17.48円
米ドル円・・・107.08円 -0.61円
ユーロ/円・・・116.28円 0.62円
NYダウ・・・23775.27円 260.01円
NASDAQ・・・8634.51円 139.76円
上海総合・・・2815.49円 6.96円
0コメント