youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

NY株が2962ドル高 史上最大の上げ幅

【市況】東京株式(大引け)=2894円高、相互関税の一時停止でリスクオフの巻き戻し局面に

10日の東京株式市場は文字通りの全面高商状となり、日経平均株価は歴代2位となる2900円近い上昇で3万4000円台後半まで一気に水準を切り上げた。

 大引けの日経平均株価は前営業日比2894円97銭高の3万4609円00銭と急反発。プライム市場の売買高概算は27億4921万株、売買代金概算は5兆5949億円。値上がり銘柄数は1623、対して値下がり銘柄数は8、変わらずは6銘柄だった。

 きょうの東京市場は前日までのリスクオフ相場の反動で半導体関連や自動車などの輸出株のほか、ここ大きく売り込まれた銀行など幅広い銘柄が一斉に買い戻される展開となった。前日にトランプ米政権が相互関税の上乗せ分について日本を含む一部の国と地域に対し90日間停止することを発表した。これを受け米国株市場では、米経済や世界経済へのダメージが緩和されるとの思惑から買いが集まり、NYダウが過去最大の上げ幅を記録。また、マグニフィセントセブンなど大手IT株をはじめハイテクセクターへの買いが特に目立ち、ナスダック総合株価指数はダウを大きく上回る上昇率を記録した。東京市場もこれを引き継ぎ全面高様相に。急速な円安も追い風となった。個別株の売買代金上位100銘柄はすべて上昇、値上がり銘柄数は全体で1600を上回り、プライム市場の99%の銘柄が高くなった。また、売買代金は5兆6000億円近くに膨らんでいる。


【市況】日経平均は大幅反発、買戻し加速し上昇幅は歴代2位の2894円に/相場概況

9日の米国株式市場は大幅反発。ダウ平均は2962.86ドル高の40608.45ドル、ナスダックは1857.06ポイント高の17124.97で取引を終了した。トランプ政権が発動した大幅相互関税に対し中国が報復措置を発表したため貿易戦争激化懸念に売られ、寄り付き後、下落。その後、安値での押し目買いや売り疲れ感も見られもみ合いとなったが、心配されていた10年債入札で強い需要が見られ安心感が広がり、相場は上昇に転じた。続いて、トランプ大統領が報復措置を発表していない諸国に対し相互関税を90日間一時停止することを承認したと言及すると、脅威が後退し買戻しに拍車がかかり、相場は終盤にかけ上げ幅を拡大し、終了。

米国株の大幅反発と為替の円安推移などを材料に東京市場は買い戻し優勢でスタート。日経平均は、大型株の上昇や先物の買い戻しなどを材料に34000円台を一気に回復した。買い一巡後は、34000円半ばでのもみ合いとなったが、プライム市場の99%の銘柄が上昇する全面高の展開のまま取引を終了。なお、上昇幅は歴代2位となった。


【市況】【↑】日経平均 大引け| 急反発、米相互関税一時停止で全面高商状 (4月10日)

 1.日経平均は急反発、歴代2位の上げ幅で切り返す

 2.米国が相互関税一時停止を発表、投資家心理改善

 3.米株市場は急騰、NYダウは過去最大の上げ幅記録

 4.東京市場も全面高商状、急速な円安進行も追い風

 5.99%の銘柄が値上がり、売買代金5.6兆円と高水準

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比2962ドル高と5日ぶりに急反発した。米政権が相互関税を一部の国・地域で90日間停止すると表明し買いが殺到した。

 東京市場では、文字通りの全面高商状となり、日経平均株価は歴代2位となる2900円近い上昇で3万4000円台後半まで一気に水準を切り上げた

 10日の東京市場は、前日までのリスクオフ相場の反動で半導体関連や自動車などの輸出株のほか、ここ大きく売り込まれた銀行など幅広い銘柄が一斉に買い戻される展開となった。前日にトランプ米政権が相互関税の上乗せ分について日本を含む一部の国と地域に対し90日間停止することを発表した。これを受け米国株市場では、米経済や世界経済へのダメージが緩和されるとの思惑から買いが集まり、NYダウが過去最大の上げ幅を記録。また、マグニフィセントセブンなど大手IT株をはじめハイテクセクターへの買いが特に目立ち、ナスダック総合株価指数はダウを大きく上回る上昇率を記録した。東京市場もこれを引き継ぎ全面高様相に。急速な円安も追い風となった。個別株の売買代金上位100銘柄はすべて上昇、値上がり銘柄数は全体で1600を上回り、プライム市場の99%の銘柄が高くなった。また、売買代金は5兆6000億円近くに膨らんでいる。


日経平均 ・・・ 34,609.00円 2894.97円

TOPIX ・・・ 235.80円 17.66円

JPX日経400 ・・・ 2,539.40円 190.07円

グロース250 ・・・ 23,058.23円 1724.62円

東証REIT指数 ・・・ 4,245.79円 246.79円

米ドル円 ・・・ 146.30円 -1.09円

ユーロ/円 ・・・ 161.38円 -0.02円

NYダウ ・・・ 40,608.45円 2962.86円

NASDAQ ・・・ 17,124.97円 1857.06円

上海総合 ・・・ 3,223.63円 36.82円

   

【出展:株探 Kabutan by MINKABU】    

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000