youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

斎藤知事がパワハラ認定受け謝罪するも辞職せず続投表明

【市況】東京株式(大引け)=246円高、リスク選好の地合い継続し終値で3万8000円台回復

26日の東京株式市場はリスク選好の地合いが継続し日経平均株価は続伸した。直近2営業日合計で上昇幅は400円を超え、終値で3万8000円台を回復した。

 大引けの日経平均株価は前営業日比246円75銭高の3万8027円29銭と続伸。プライム市場の売買高概算は17億5513万株、売買代金概算は4兆2602億円。値上がり銘柄数は1212、対して値下がり銘柄数は361、変わらずは63銘柄だった。

 きょうの東京市場は終始買いが優勢だった。特に後場に入ってから先物主導で買い戻しの動きが目立つようになり、日経平均は一時440円ほど上昇し3万8200円台まで上値を伸ばす場面があった。その後は伸び悩んだものの、約1カ月ぶりに3万8000円台を終値でキープした。前日の米国株市場ではハイテク株を中心に強調展開となり、これが投資家心理を改善させたほか、外国為替市場でドル高・円安方向に振れたことも輸出セクターを中心に追い風材料となった。トランプ米政権が4月2日に導入予定の相互関税などに対する警戒感がくすぶる中も、幅広い銘柄が物色され、業種別では33業種中27業種が上昇している。商いも増勢で、売買代金は前日まで2営業日連続で3兆円台となっていたが、きょうは4兆2000億円まで膨らんだ。


【市況】日経平均は続伸、値がさ株上昇し終値ベースでは2月27日以来の38000円台回復/相場概況

25日の米国株式市場は続伸。ダウ平均は4.18ドル高の42587.50ドル、ナスダックは83.27ポイント高の18271.86で取引を終了した。トランプ大統領が「相互関税」を巡り柔軟姿勢を示唆したことを好感した買いが続き、寄り付き後、上昇。その後、消費者信頼感指数の悪化で、景気減速懸念に相場は一時下落に転じた。ただ、長期金利の低下が支援し相場はかろうじてプラス圏を回復し終了。

米国株高を受けて、東京市場は買い優勢で取引を開始した。日経平均は38000円台を回復して取引を開始した後は、東京エレクトロン<8035>やファーストリテ<9983>など値がさ株の一部が上昇したことで19日の戻り高値38128.58円を上回る場面も見られた。買い一巡後は上値が重くなったが、終値ベースでは2月27日以来となる38000円台回復となった。


【市況】【↑】日経平均 大引け| 続伸、先物主導の買いで3万8000円台を回復 (3月26日)

 1.日経平均は続伸、終値で3万8000円台回復

 2.米ハイテク株高で心理改善、円安も追い風材料

 3.関税に対する警戒感はくすぶり、終盤伸び悩む

 4.33業種中27業種が上昇し、値上がり数は1200超

 5.売買代金増勢、3日ぶりに4兆2000億円台に拡大

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比4ドル高と小幅に3日続伸した。トランプ政権による関税への過度な警戒感が和らぎ買いが優勢となった。

 東京市場では、リスク選好の地合いが継続し日経平均株価は続伸した。直近2営業日合計で上昇幅は400円を超え、終値で3万8000円台を回復した。

 26日の東京市場は、終始買いが優勢だった。特に後場に入ってから先物主導で買い戻しの動きが目立つようになり、日経平均は一時440円ほど上昇し3万8200円台まで上値を伸ばす場面があった。その後は伸び悩んだものの、約1ヵ月ぶりに3万8000円台を終値でキープした。前日の米国株市場ではハイテク株を中心に強調展開となり、これが投資家心理を改善させたほか、外国為替市場でドル高・円安方向に振れたことも輸出セクターを中心に追い風材料となった。トランプ米政権が4月2日に導入予定の相互関税などに対する警戒感がくすぶる中も、幅広い銘柄が物色され、業種別では33業種中27業種が上昇している。商いも増勢で、プライム市場の売買代金は前日まで2営業日連続で3兆円台となっていたが、本日は4兆2000億円まで膨らんだ。


日経平均 ・・・ 38,027.29円 246.75円

TOPIX ・・・ 252.62円 1.67円

JPX日経400 ・・・ 2,812.89円 15.37円

グロース250 ・・・ 25,425.28円 129.18円

東証REIT指数 ・・・ 4,672.67円 27.92円

米ドル円 ・・・ 150.23円 0.34円

ユーロ/円 ・・・ 162.08円 0.3円

NYダウ ・・・ 42,587.50円 4.18円

NASDAQ ・・・ 18,271.85円 83.26円

上海総合 ・・・ 3,368.69円 -1.27円

   

【出展:株探 Kabutan by MINKABU】    

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000