youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

大の里が初土俵から7場所目での歴史的優勝

【市況】東京株式(大引け)=253円高、メモリアルデー控え売買代金低調

27日の東京株式市場は前週末の米国株市場でハイテク株中心に買われた地合いを引き継ぎリスク選好の地合いとなった。日経平均株価は途中伸び悩む場面もあったが、後場に買い直され高値引けとなった。

  大引けの日経平均株価は前営業日比253円91銭高の3万8900円02銭と反発。プライム市場の売買高概算は13億7756万株、売買代金概算は3兆3847億円。値上がり銘柄数は1072、対して値下がり銘柄数は521、変わらずは56銘柄だった。

 きょうの東京市場は朝方から半導体関連などを中心に買いが優勢。前週末の米国株市場ではハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数が最高値を更新したほか、半導体銘柄で構成されるフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)も最高値に買われており、東京市場でもこれに追随して半導体関連を中心に物色意欲が旺盛だった。前場は上値の重い展開で、個別株も前引け時点では値下がり銘柄数が値上がりをわずかに上回っていたが、後場に入ると切り返す銘柄が多くなり、大引けは全体の65%の銘柄が高くなった。日本時間今晩の米国株市場がメモリアルデーで休場ということもあって、海外投資家の動きが鈍く、全体売買代金は盛り上がりを欠いた。売買代金は3兆3000億円台で今年に入ってからは最低水準となっている。


【市況】日経平均は反発、大引けにかけてじり高も売買代金は今年最低の3.3兆円/相場概況

24日の米国株式市場は反発。ダウ平均は4.33ドル高(+0.01%)の39069.59ドル、ナスダックは184.77ポイント高(+1.10%)の16920.80、S&P500は36.88ポイント高(+0.70%)の5304.72で取引を終了した。人工知能(AI)ブームを背景としたハイテクセクターの買いが根強く相場を支援し寄り付き後、上昇。耐久財受注や消費者信頼感指数が良好だったほか、期待インフレ率が予想を下回り長期金利が低下に転じたため、一段高となった。3連休を控え参加者が限られダウの上値は限定的となったが、ナスダックは半導体エヌビディア株主導で、終盤にかけて上げ幅を拡大し、過去最高値を更新。

米国株の反発を受けて、東京市場はやや買い優勢で取引を開始した。日経平均は、先週末の大幅安に対する反動もあり反発スタートとなり一日を通してプラス圏を推移。高値引けとなったが、今晩の英国及び米国市場が祝日に伴う休場のため積極的な売買は手控えられ、プライム市場の売買代金は3.3兆円で今年最低となった。

大引けの日経平均は前営業日比253.91円高(+0.66%)の38900.02円となった。東証プライム市場の売買高は13億7756万株、売買代金は3兆3847億円。業種別では、保険業、海運業、非鉄金属、電気・ガス業、石油・石炭製品などが上昇した一方、水産・農林業、倉庫・運輸関連業の2セクターのみ下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は65%、対して値下がり銘柄は31%となっている。


【市況】【↑】日経平均 大引け| 反発、半導体関連が買われ高値引け (5月27日)

 1.日経平均は反発、後場に買い直され高値引けに

 2.前週末の米株市場ではハイテク中心に上値指向

 3.ナスダック指数とSOX指数最高値で追い風吹く

 4.今晩の米株市場は休場、海外投資家の動き鈍い

 5.半導体株が牽引するも売買代金は今年最低水準

■東京市場概況

 前週末の米国市場では、NYダウは前日比4ドル高と3日ぶりに小反発した。米インフレ圧力に対する懸念の緩和でハイテク株を中心に買いが優勢となった。

 週明けの東京市場では、前週末の米国株市場でハイテク株中心に買われた地合いを引き継ぎリスク選好の地合いとなった。日経平均株価は途中伸び悩む場面もあったが、後場に買い直され高値引けとなった。

 27日の東京市場は、朝方から半導体関連などを中心に買いが優勢。前週末の米国株市場ではハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数が最高値を更新したほか、半導体銘柄で構成されるフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)も最高値に買われており、東京市場でもこれに追随して半導体関連を中心に物色意欲が旺盛だった。前場は上値の重い展開で、個別株も前引け時点では値下がり銘柄数が値上がりをわずかに上回っていたが、後場に入ると切り返す銘柄が多くなり、大引けは全体の65%の銘柄が高くなった。日本時間今晩の米国株市場がメモリアルデーで休場ということもあって、海外投資家の動きが鈍く、全体売買代金は盛り上がりを欠いた。プライム市場の売買代金は3兆3000億円台で今年に入ってからは最低水準となっている。


日経平均 ・・・ 38,900.02円 253.91円

TOPIX ・・・ 2,766.36円 23.82円

JPX日経400 ・・・ 25,262.13円 214.29円

グロース250 ・・・ 613.54円 5.4円

東証REIT指数 ・・・ 1,755.46円 -3.33円

米ドル円 ・・・ 156.83円 -0.21円

ユーロ/円 ・・・ 170.29円 0.3円

NYダウ ・・・ 39,069.59円 4.33円

NASDAQ ・・・ 16,920.79円 184.76円

上海総合 ・・・ 3,124.04円 35.17円

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000