【市況】東京株式(大引け)=17円安、米金利上昇を警戒も下値では押し目買い観測
2日の東京株式市場は総じて模様眺めムードとなり、日経平均株価など主要指数は安く引けたが、押し目買いも活発で下げ幅は限定的だった。
大引けの日経平均株価は前営業日比17円66銭安の2万7498円87銭と3日ぶり小幅反落。プライム市場の売買高概算は11億1647万株、売買代金概算は2兆6817億円。値上がり銘柄数は759、対して値下がり銘柄数は989、変わらずは87銘柄だった。
きょうの東京市場は引き続き方向感に欠ける展開で日経平均は狭いゾーンでのもみ合いとなった。前日の米国株市場では、FRBによる金融引き締め長期化への警戒感を背景に米10年債利回りが4%台まで上昇したが、NYダウは小高く引けるなど強さを発揮した。東京市場でも、米金利上昇への懸念は拭えないものの、物色意欲は旺盛で朝方は買いが優勢だった。その後はハイテク株などを中心に値を消しマイナス圏に沈んだものの、後場に入ると押し目買いで下げ渋った。バリュー株が底堅く、配当権利取り狙いの買いなどが日経平均やTOPIXの下値を支える格好となった。全体指数の下げ幅はわずかだったが、値下がり銘柄数は1000近くに及び、値上がり銘柄数を230ほど上回っている。
【市況】日経平均は3日ぶり小反落、米10年債利回り4%乗せで警戒感高まる/相場概況
日経平均は3日ぶり小反落。1日の米株式市場でダウ平均は5.14ドル高と小反発。小売企業の低調決算が失望されたほか、2月ISM製造業景況指数の支払い価格の上昇や連邦準備制度理事会(FRB)高官のタカ派発言による10年債利回り4%乗せが重しとなった。ただ、ダウ平均は月初に伴う新規買いを支えに小幅ながらプラス圏を回復。他方、金利高が重しでナスダック総合指数は-0.66%と続落。一方、日経平均は48.29円高からスタートすると、朝方に一時27617.80円(101.27円高)まで上昇。引け後に発表された米セールスフォースの好決算を背景に時間外取引のナスダック100先物が上昇していたことや為替の円安が支援した。しかし、午前中ごろからナスダック100先物が下落に転じたことで、日経平均も下落に転換。27500円割れからの押し目買いなどで下げ渋ったが、午後はほぼ横ばいに終始した。
大引けの日経平均は前日比17.66円安の27498.87円となった。東証プライム市場の売買高は11億1647万株、売買代金は2兆6817億円だった。セクターでは電気・ガス、証券・商品先物取引、銀行が下落率上位となった一方、鉄鋼、非鉄金属、海運が上昇率上位となった。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の54%、対して値上がり銘柄は41%だった。
【市況】【↓】日経平均 大引け| 3日ぶり小反落、米金利上昇を警戒し売り優勢 (3月2日)
1.日経平均は3日ぶり小反落、朝高後に値を消す
2.米長期金利4%台乗せでハイテク株などに警戒感
3.マイナス圏に沈むも後場は押し目買いで下げ渋る
4.配当権利取り狙いの買いが全体相場を支える展開
5.日経平均は小幅安も値下がり銘柄数は1000近くに
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前日比5ドルと小幅に反発した。長期金利上昇で上値は重いもののキャタピラー<CAT>やセールスフォース<CRM>などが上昇し指数を押し上げた。
東京市場では、総じて模様眺めムードとなり、日経平均株価など主要指数は安く引けたが、押し目買いも活発で下げ幅は限定的だった。
2日の東京市場は、引き続き方向感に欠ける展開で日経平均は狭いゾーンでのもみ合いとなった。前日の米国株市場では、FRBによる金融引き締め長期化への警戒感を背景に米10年債利回りが4%台まで上昇したが、NYダウは小高く引けるなど強さを発揮した。東京市場でも、米金利上昇への懸念は拭えないものの、物色意欲は旺盛で朝方は買いが優勢だった。その後はハイテク株などを中心に値を消しマイナス圏に沈んだものの、後場に入ると押し目買いで下げ渋った。バリュー株が底堅く、配当権利取り狙いの買いなどが日経平均やTOPIXの下値を支える格好となった。全体指数の下げ幅はわずかだったが、プライム市場の値下がり銘柄数は1000近くに及び、値上がり銘柄数を230ほど上回っている。
日経平均・・・27,498.87円 -17.66円
TOPIX・・・1,994.57円 -3.24円
JPX日経400・・・17,980.10円 -29.74円
東証マザーズ・・・748.96円 3.62円
東証REIT指数・・・1,821.84円 10.93円
米ドル円・・・136.49円 0.57円
ユーロ/円・・・145.00円 0.38円
NYダウ・・・32,661.84円 5.14円
NASDAQ・・・11,379.48円 -76.05円
上海総合・・・3,310.65円 -1.69円
0コメント