【市況】東京株式(大引け)=21円高、朝高後に値を消すも終盤強含み小反発
23日の東京株式市場は方向感の見えにくい展開となり、日経平均は朝高後にマイナス圏に沈んだが、下値抵抗力も発揮し、結局小幅高で取引を終了した。
大引けの日経平均株価は前営業日比21円70銭高の2万6171円25銭と小幅反発。プライム市場の売買高概算は10億8229万株、売買代金概算は2兆6528億円。値上がり銘柄数は1100、対して値下がり銘柄数は668、変わらずは70銘柄だった。
きょうの東京市場は、気迷いムードの強い展開だった。前日のパウエルFRB議長の米上院での議会証言は、警戒されたようなタカ派的な内容ではなかったことで投資家の過度な不安心理が後退している。しかし米株市場では上値も重く、NYダウ、ナスダック総合株価指数ともに小幅安で引けている。これを受けて東京市場でも積極的な買いは続かず、日経平均は朝高後に下げに転じる場面もあった。食品や小売り、不動産など内需関連が買われる一方、世界景気減速を懸念して景気敏感株に売りが目立った。半導体関連は買い戻しの動きがみられたものの、上値も重かった。値上がり銘柄数は値下がり銘柄数を大幅に上回り、プライム市場全体の6割を占めた。ただ、TOPIXはわずかながら安く引けている。
【市況】日経平均は小幅反発、FRB議長証言を無難通過も景気後退懸念が重荷/相場概況
日経平均は小幅反発。22日の米株式市場ではNYダウが47ドル安と小幅反落。連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長による上院での議会証言を無難に通過した安心感や、バイデン大統領がインフレ対策としてガソリン税免除を議会に提案したことが支援要因となった。ただ、根強い景気後退懸念が上値を抑制し、結局小幅安で終了。ナスダック総合指数も-0.14%と小幅反落。日経平均は14.66円安からスタートも、前日にNYダウ先物の下落を受けて米株安を織り込んでいたこともあり、イベント通過による安心感から上昇転換。朝方には一時250円超上昇した。しかし上値も重く、その後失速すると前引けにかけて再び下落に転じた。午後は手掛かり材料難のなか前日終値を挟んだ一進一退の展開が続いた。
大引けの日経平均は前日比21.70円高の26171.25円となった。東証プライム市場の売買高は10億8229万株、売買代金は2兆6528億円だった。セクターでは空運、食料品、保険が上昇率上位となった一方、海運、鉱業、非鉄金属が下落率上位となった。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の60%、対して値下がり銘柄は36%となった。
【市況】【↑】日経平均 大引け| 小反発、一時マイナス圏も内需関連や半導体株が買われる (6月23日)
1.日経平均は小反発、朝高後に値を消すも下値では押し目買い
2.前日の米国株はNYダウ、ナスダック指数ともに小幅な下げ
3.パウエルFRB議長の議会証言はタカ派的ではなく安心感も
4.食品・小売りなど内需株が堅調な一方、景気敏感株売られる
5.全体の6割の銘柄が上昇もTOPIXは小幅マイナスで着地
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前日比47ドル安と反落した。パウエルFRB議長の議会証言の通過から一時は200ドル超の上昇となる場面があったが上値は重く引けにかけて値を消した。
東京市場では、方向感の見えにくい展開となり、日経平均株価は朝高後にマイナス圏に沈んだが、下値抵抗力も発揮し、結局小幅高で取引を終了した。
23日の東京市場は、気迷いムードの強い展開だった。前日のパウエルFRB議長の米上院での議会証言は、警戒されたようなタカ派的な内容ではなかったことで投資家の過度な不安心理が後退している。しかし米株市場では上値も重く、NYダウ、ナスダック総合株価指数ともに小幅安で引けている。これを受けて東京市場でも積極的な買いは続かず、日経平均は朝高後に下げに転じる場面もあった。食品や小売り、不動産など内需関連が買われる一方、世界景気減速を懸念して景気敏感株に売りが目立った。半導体関連は買い戻しの動きがみられたものの、上値も重かった。値上がり銘柄数は値下がり銘柄数を大幅に上回り、プライム市場全体の6割を占めた。ただ、TOPIXはわずかながら安く引けている。
日経平均・・・26,171.25円 21.7円
TOPIX・・・1,851.74円 -0.91円
JPX日経400・・・16,630.01円 -2.81円
東証マザーズ・・・635.55円 5.73円
東証REIT指数・・・1,909.09円 8.84円
米ドル円・・・135.36円 -0.87円
ユーロ/円・・・142.18円 -0.92円
NYダウ・・・30,483.13円 -47.12円
NASDAQ・・・11,053.07円 -16.22円
上海総合・・・3,320.14円 52.94円
0コメント