【市況】東京株式(大引け)=131円高、リスクオン継続も後場は伸び悩む
25日の東京株式市場は終始買い優勢で日経平均は連日の新高値となった。ただ、後場に入ると先物主導で売りに押され、上げ幅を縮小する展開を余儀なくされた。
大引けの日経平均株価は前営業日比131円27銭高の2万6296円86銭と続伸。東証1部の売買高概算は15億4946万株、売買代金概算は3兆1507億7000万円。値上がり銘柄数は771、対して値下がり銘柄数は1318、変わらずは89銘柄だった。
きょうの東京市場は前日の大幅高の余勢を駆って上値追い基調を継続、日経平均は1991年5月以来29年半ぶりの高値を連日で更新した。前日の米国株市場で新型コロナワクチン開発に対する期待に加え、バイデン新政権への移行が順調に進むとの見方が強まり、NYダウが初の3万ドル大台乗せを果たしたことで、リスク選好の流れを引き継ぐ形となった。海運や鉄鋼など景気敏感株をはじめ広範囲に買いが広がり、日経平均は一時540円強の上昇をみせる場面もあった。ただ、後場は東京都が新型コロナ感染を警戒して、飲食店などに営業時間短縮を要請する見通しと報じられ、急速に伸び悩む展開に。大引けは値下がり銘柄数が値上がりを大幅に上回る状況となった。売買代金は今月11日以来の3兆円超え。
【市況】日経平均は続伸、高値警戒感が漂うなか営業時短要請で利益確定売りに拍車/相場概況
日経平均は続伸した。前日の米国株式市場では、ワクチンの実用化期待のほか、バイデン氏への正式な政権移行開始で政治的な不透明感が緩和、さらに次期財務長官に選出されたイエレン前FRB議長が大規模財政策を支持するとの期待が高まるなど好材料が相次ぎ、NYダウは3万ドルの大台に乗せて史上最高値で引けた。この流れを受けて、本日の日経平均もギャップアップでの大幅高でスタート。前場取引開始から30分内に26706.42円まで値を上げた。年初から日本株を売り越してきた海外投資家が引き続き先物を中心に買い戻しているところに、国内機関投資家なども追随して買いを入れる動きが上昇に拍車をかけたようだ。
しかし、急ピッチでの上昇に対する高値警戒感もあり、その後は利益確定売りが次第に優勢となっていった。また、後場に入ってからは、東京都が飲食店などに改めて営業時間の短縮要請を公表すると伝わったことで売りの動きが強まる展開に。結局、朝方の早い時間に高値を付けた後は大引けまでじりじりと上げ幅を縮小する展開となり、高値からの縮小幅は400円を超えた。
【市況】【↑】日経平均 大引け| 続伸、米株高を受け景気敏感株に買い (11月25日)
1.日経平均は続伸、NYダウ初の3万ドル台乗せでリスク選好ムード
2.バイデン新政権への円滑な移行に期待、海運や鉄鋼など景気敏感株強い
3.一時540円あまりの大幅上昇も、後場に入って急速に伸び悩む展開に
4.東京都が飲食店などに営業短縮を要請する見通し伝わり、利食いを誘発
5.値下がり銘柄数が値上がりを大幅に上回るが、売買代金は3兆円台乗せ
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前日比454ドル高と続伸した。トランプ米大統領が、民主党のバイデン氏への政権移行手続きの開始を認めたことから、不透明感が後退し買いが優勢となった。
東京市場では、終始買い優勢で日経平均株価は連日の新高値となった。ただ、後場に入ると先物主導で売りに押され、上げ幅を縮小する展開を余儀なくされた。
25日の東京市場は、前日の大幅高の余勢を駆って上値追い基調を継続、日経平均は1991年5月以来29年半ぶりの高値を連日で更新した。前日の米国株市場で新型コロナワクチン開発に対する期待に加え、バイデン新政権への移行が順調に進むとの見方が強まり、NYダウが初の3万ドル大台乗せを果たしたことで、リスク選好の流れを引き継ぐ形となった。海運や鉄鋼など景気敏感株をはじめ広範囲に買いが広がり、日経平均は一時540円強の上昇をみせる場面もあった。ただ、後場は東京都が新型コロナ感染を警戒して、飲食店などに営業時間短縮を要請する見通しと報じられ、急速に伸び悩む展開に。大引けは値下がり銘柄数が値上がりを大幅に上回る状況となった。東証1部の売買代金は今月11日以来の3兆円超え。
日経平均・・・26296.86円 131.27円
TOPIX・・・1767.67円 5.27円
JPX日経400・・・16053.57円 70.97円
日経JASDAQ・・・3615.61円 -4.13円
東証マザーズ・・・1199.52円 -25.69円
米ドル円・・・104.49円 0.03円
ユーロ/円・・・124.17円 0.41円
NYダウ・・・30046.24円 454.97円
NASDAQ・・・12036.78円 156.15円
上海総合・・・3362.32円 -40.49円
0コメント