youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

令和7年7月7日

【市況】東京株式(大引け)=223円安、トランプ関税警戒し商い低調のなか下値探る

7日の東京株式市場は様子見ムードのなか、朝方こそ強弱観を対立させたが、その後は軟調な地合いに終始し、日経平均は3万9000円台半ばで売り物をこなす展開となった。

 大引けの日経平均株価は前営業日比223円20銭安の3万9587円68銭と3日ぶり反落。プライム市場の売買高概算は13億4994万株、売買代金概算は3兆4347億円。値上がり銘柄数は597、対して値下がり銘柄数は968、変わらずは62銘柄だった。

 きょうの東京市場はリスク回避目的で買いポジションを軽くする動きが優勢だった。朝方取引開始時は強弱観が対立し、日経平均は前日終値を上回る瞬間もあったが、それ以外はほぼ終日にわたって軟調な値動きを強いられた。前週末の米国株市場は独立記念日で休場だったが、米関税政策に対する不透明感が全体相場に重荷となった。米国と貿易相手国の関税交渉の期限が迫るなか、トランプ米大統領は12~15カ国に対し、それぞれ適用する関税率を通知する書簡に署名し、7日に送付することを表明、その中身がどうなるかにマーケットの関心が向いている。この結果を前に積極的な買いは入りづらかったものの、下値を売り叩く材料にも乏しく、日経平均は比較的狭いレンジでの値動きに終始した。値下がり銘柄数は後場に入って増加し、プライム市場の6割を占めた。また、全体売買代金は3兆4000億円台と低調だった。


【市況】日経平均は反落、米関税政策の先行きに対する警戒感優勢/相場概況

前週末4日の米国市場は独立記念日の祝日で休場だった。また、欧州市場は総じて軟調に推移。前週末の欧米市場の動向を横目に、本日の日経平均は前営業日比81.32円安の39729.56円と反落でスタート。前場中ごろにかけて下げ幅を広げた後は軟調もみ合い展開となったが、大引けにかけて一段安となり指数は39600円を下回って取引を終了した。トランプ米大統領が7日に各国・地域への関税通知の送付を開始して通知先の具体的な相手を公表する予定となっており、米関税政策への警戒感が投資家心理の重石となった。また、手掛かり材料難となる中、前週末に第1四半期の決算を発表した安川電機<6506>が想定以上の業績下方修正で嫌気されると機械関連株にも売りが広がった。そのほか、台湾積体電路製造(TSMC)が米国への投資を優先させるため日本での熊本第2工場の建設を延期する方針といった報道もあり、全体としては様子見ムードが優勢となった。


【市況】【↓】日経平均 大引け| 3日ぶり反落、トランプ関税警戒し売り優勢 (7月7日)

 1.日経平均は3日ぶりに反落、トランプ関税を警戒し軟調

 2.朝方は一瞬プラス圏浮上も、その後は終日下値探る動き

 3.トランプ大統領は貿易相手国に関税率通知の書簡送付へ

 4.値下がり銘柄数は後場増加、プライム市場の6割占める

 5.様子見ムード強く、売買代金は3兆4000億円台と低水準

■東京市場概況

 前週末の米国市場は、独立記念日の祝日で休場。

 週明けの東京市場では、様子見ムードのなか、朝方こそ強弱観を対立させたが、その後は軟調な地合いに終始し、日経平均株価は3万9000円台半ばで売り物をこなす展開となった。

 7日の東京市場は、リスク回避目的で買いポジションを軽くする動きが優勢だった。朝方取引開始時は強弱観が対立し、日経平均は前日終値を上回る瞬間もあったが、それ以外はほぼ終日にわたって軟調な値動きを強いられた。前週末の米国株市場は独立記念日で休場だったが、米関税政策に対する不透明感が全体相場に重荷となった。米国と貿易相手国の関税交渉の期限が迫るなか、トランプ米大統領は12~15ヵ国に対し、それぞれ適用する関税率を通知する書簡に署名し、7日に送付することを表明、その中身がどうなるかにマーケットの関心が向いている。この結果を前に積極的な買いは入りづらかったものの、下値を売り叩く材料にも乏しく、日経平均は比較的狭いレンジでの値動きに終始した。値下がり銘柄数は後場に入って増加し、プライム市場の6割を占めた。また、全体売買代金は3兆4000億円台と低調だった。


日経平均 ・・・ 39,587.68円 -223.2円

TOPIX ・・・ 272.88円 -3.06円

JPX日経400 ・・・ 2,811.72円 -16.23円

グロース250 ・・・ 25,464.61円 -146.04円

東証REIT指数 ・・・ 4,786.25円 -9.09円

米ドル円 ・・・ 145.45円 0.95円

ユーロ/円 ・・・ 170.64円 0.46円

NYダウ ・・・ 44,828.53円 344.11円

NASDAQ ・・・ 20,601.10円 207.97円

上海総合 ・・・ 3,473.12円 0.8円

   

【出展:株探 Kabutan by MINKABU】    

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000