youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

福知山線脱線事故から今日で20年

【市況】東京株式(大引け)=666円高と大幅に3日続伸、米中貿易摩擦の緩和期待膨らむ

25日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に3日続伸。米中貿易摩擦の緩和期待が膨らむなか、ハイテク株などが買われ一時800円近く上昇した。

 大引けの日経平均株価は前日比666円59銭高の3万5705円74銭。プライム市場の売買高概算は18億7254万株。売買代金概算は4兆4020億円となった。値上がり銘柄数は1067と全体の約65%、値下がり銘柄数は510、変わらずは58銘柄だった。

 前日の米株式市場では、NYダウが486ドル高と3日続伸しナスダック指数も大幅上昇した。トランプ米政権が貿易政策で対中姿勢を緩和したとの観測が強まった。米株高を受けた日経平均株価も値を上げてスタートした。注目された24日の日米財務相会合を無難に通過するなか、為替相場も円安基調となり、半導体関連株などハイテク株を中心に見直し買いが流入した。特に「中国が報復関税から一部の米製品適用除外を検討」との報道が伝わり日経平均株価の上昇幅は後場に入り拡大。一時800円近く上昇し3万5800円台まで値を上げる場面があった。為替も1ドル=143円台後半まで円安が進行した。業種別では非鉄や電気機器、機械株などが値を上げた。


【市況】日経平均は大幅高で3日続伸、米中貿易摩擦の緩和を材料に後場一段高/相場概況

24日の米国株式市場は続伸。ダウ平均は486.83ドル高の40093.40ドル、ナスダックは457.99ポイント高の17166.04で取引を終了した。中国がトランプ政権との協議を現状で行っていないとし、協議のために対中関税の全面撤回を求める強い姿勢を表明したため対中関係の悪化を警戒し、寄り付き後は下落。その後、クリーブランド連銀のハマック総裁が6月利下げの可能性を示唆したため期待感が高まり切り返した。さらに、トランプ大統領が記者団に「我々は24日の朝も中国と協議した」と発言したことで警戒感が緩和し続伸。

米国株の続伸を材料に東京市場は買い優勢で取引を開始。日経平均は35300円台でスタートした後はじりじりと上げ幅を広げた。朝方、日米財務相会談を終えた加藤財務大臣が「米国から為替水準の目標や、それに対する枠組みの話は全くなかった」と発言したこともあり、円安是正への警戒感などが後退。後場入り後、「中国政府は米国に対する125%の報復関税を巡り、米国からの一部輸入品を対象から除外することを検討している」と報じられたことで、米中貿易摩擦の緩和がさらに進むとの見方が強まり、日経平均は後場一段高。35835.28円まで上昇する場面が見られた。


【市況】【↑】日経平均 大引け| 3日続伸、米中貿易摩擦の緩和期待で買い優勢 (4月25日)

 1.日経平均は666円高と3日続伸、一時3万5800円台まで上昇

 2.前日のNYダウは486ドル高、トランプ政権が対中姿勢緩和との観測

 3.中国が「報復関税から一部の米製品適用除外を検討」の報道も好感

 4.為替の円安を好感し、ディスコやアドテストなどハイテク株が高い

 5.ディーエヌエやサンリオ、OLC、SOMPOなどが値を下げる

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比486ドル高と3日続伸した。米中貿易摩擦の緩和期待を背景にハイテク株中心に買いが優勢となった。

 東京市場では、日経平均株価は大幅に3日続伸。米中貿易摩擦の緩和期待が膨らむなか、ハイテク株などが買われ一時800円近く上昇した。

 前日の米株式市場では、NYダウが3日続伸しナスダック指数も大幅上昇した。トランプ米政権が貿易政策で対中姿勢を緩和したとの観測が強まった。米株高を受けた日経平均も値を上げてスタートした。注目された24日の日米財務相会合を無難に通過するなか、為替相場も円安基調となり、半導体関連株などハイテク株を中心に見直し買いが流入した。特に「中国が報復関税から一部の米製品適用除外を検討」との報道が伝わり日経平均の上昇幅は後場に入り拡大。一時800円近く上昇し3万5800円台まで値を上げる場面があった。為替も1ドル=143円台後半まで円安が進行した。業種別では非鉄や電気機器、機械株などが値を上げた。


日経平均 ・・・ 35,705.74円 666.59円

TOPIX ・・・ 248.52円 3.19円

JPX日経400 ・・・ 2,628.03円 35.47円

グロース250 ・・・ 23,803.00円 335.1円

東証REIT指数 ・・・ 4,444.04円 20.45円

米ドル円 ・・・ 143.43円 0.74円

ユーロ/円 ・・・ 162.78円 0.29円

NYダウ ・・・ 40,093.40円 486.83円

NASDAQ ・・・ 17,166.04円 457.99円

上海総合 ・・・ 3,267.66円 4.85円

   

【出展:株探 Kabutan by MINKABU】 

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000