youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

日産自動車 過去最大の最終赤字の見通し

【市況】東京株式(大引け)=170円高、米株高受け買い優勢で3万5000円台回復

24日の東京株式市場は主力株中心にリスク選好の地合いが継続し、日経平均株価は続伸。3万5000円台を終値で回復した。

 大引けの日経平均株価は前営業日比170円52銭高の3万5039円15銭と続伸。プライム市場の売買高概算は18億8797万株、売買代金概算は4兆1451億円。値上がり銘柄数は605、対して値下がり銘柄数は985、変わらずは45銘柄だった。

 きょうの東京市場は、前日の米国株市場でNYダウなど主要株価指数が大幅高に買われたことを受け、売買代金上位の主力銘柄に物色の矛先が向かった。米株市場ではベッセント米財務長官が中国との貿易摩擦の緩和を示唆する発言を行ったほか、トランプ米大統領がパウエルFRB議長の解任を否定したことで、FRBの独立性が保たれるとの見方がセンチメント改善につながっている。東京市場でも米株高を引き継ぎ、ハイテク株や自動車株などが買われ全体を牽引した。外国為替市場では朝方に円安方向に振れ、輸出セクター中心に追い風材料となった。しかし、その後は円が買い直され、つれて株式市場も後場に入ると戻り売り圧力が顕在化し上値が重くなった。個別株も中小型株には値を下げる銘柄が多くなり、値下がり銘柄数が値上がり銘柄を大幅に上回っている。売買代金は4兆円台をキープした。


【市況】日経平均は続伸、日米財務相会合を前に積極的な売買は手控え/相場概況

23日の米国株式市場は続伸。ダウ平均は419.59ドル高の39606.57ドル、ナスダックは407.63ポイント高の16708.05で取引を終了した。トランプ大統領が連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長を解任する意向がないことを明らかにしたことで、国内資産への信頼が回復。さらに米中貿易摩擦深刻化への懸念が緩和したことなどから、寄り付き後から大幅上昇した。相場は終日堅調に推移した一方、ベッセント財務長官が大統領から中国に対する関税引き下げるための提案はなく、米中首脳の貿易交渉が行われていないと言及したことから終盤にかけ上げ幅を縮小し終了した。

米国株の上昇や為替の円高進行一服などを材料に、東京市場は買い優勢で取引を開始。日経平均は寄付きから35000円台を回復したが、日米財務相会合を前に積極的な買いは引き続き手控えられ、25日移動平均線35009円水準でのもみ合いとなった。プライム市場の売買代金は連日で4兆円台に乗せたが、値下がり銘柄数の方が多く、日経平均の上値の重さは変わらず。


【市況】【↑】日経平均 大引け| 続伸、米株高や円安を好感し3万5000円台回復 (4月24日)

 1.日経平均は続伸、終値で3万5000円回復

 2.米株大幅高でリスクオン継続も後半伸び悩む

 3.米中摩擦に緩和の兆し、ハイテク株に追い風

 4.朝方は円安進行、輸出セクターに追い風吹く

 5.大型株中心で値下がり銘柄数の多さが目立つ

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比419ドル高と続伸した。米中貿易摩擦が緩和に向かうとの期待やFRBの独立性を巡る懸念が後退し買いが優勢となった。

 東京市場では、主力株中心にリスク選好の地合いが継続し、日経平均株価は続伸。3万5000円台を終値で回復した。

 24日の東京市場は、前日の米国株市場でNYダウなど主要株価指数が大幅高に買われたことを受け、売買代金上位の主力銘柄に物色の矛先が向かった。米株市場ではベッセント米財務長官が中国との貿易摩擦の緩和を示唆する発言を行ったほか、トランプ米大統領がパウエルFRB議長の解任を否定したことで、FRBの独立性が保たれるとの見方がセンチメント改善につながっている。東京市場でも米株高を引き継ぎ、ハイテク株や自動車株などが買われ全体を牽引した。外国為替市場では朝方に円安方向に振れ、輸出セクター中心に追い風材料となった。しかし、その後は円が買い直され、つれて株式市場も後場に入ると戻り売り圧力が顕在化し上値が重くなった。個別株も中小型株には値を下げる銘柄が多くなり、プライム市場の値下がり銘柄数が値上がり銘柄を大幅に上回っている。売買代金は4兆円台をキープした。


日経平均 ・・・ 35,039.15円 170.52円

TOPIX ・・・ 245.33円 -0.51円

JPX日経400 ・・・ 2,592.56円 8.24円

グロース250 ・・・ 23,467.90円 49.41円

東証REIT指数 ・・・ 4,423.59円 -23.16円

米ドル円 ・・・ 142.52円 -0.64円

ユーロ/円 ・・・ 162.14円 0.02円

NYダウ ・・・ 39,606.57円 419.59円

NASDAQ ・・・ 16,708.05円 407.63円

上海総合 ・・・ 3,267.66円 4.85円

   

【出展:株探 Kabutan by MINKABU】    

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000