youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

日経平均株価▲2,644円 過去3番目の下げ幅

【市況】東京株式(大引け)=2644円安、トランプ関税リスク警戒で99%の銘柄が下落

7日の東京株式市場はリスク回避の売りが加速、日経平均は一時3000円弱の下げで3万円トビ台まで売り込まれる場面があった。

 大引けの日経平均株価は前営業日比2644円00銭安の3万1136円58銭と大幅に3日続落となった。プライム市場の売買高概算は36億6374万株、売買代金概算は6兆9893億円。値上がり銘柄数はわずかに6、対して値下がり銘柄数は1628、変わらずは3銘柄だった。

 きょうの東京市場はリスクオフ一色。前週末の欧州株市場が全面安だったほか、米国株市場でもNYダウなど主要株価指数が軒並み大幅安に売り込まれ、東京市場もこれを引き継ぐ格好となった。日経平均は終値でも2600円を超える下げで連日の年初来安値更新。米国を含む世界の株式市場で、トランプ米政権の打ち出す関税政策がグローバル経済に及ぼす影響を懸念した売りが加速している。直近は中国が米国への報復関税を発表し、投資家のセンチメント悪化につながった。きょうは米株価指数先物が一段と売られていることで、個人投資家の追い証回避目的の投げ売りなども噴出した。売買代金上位100銘柄の中で高く引けた銘柄はゼロだった。個別株をみても下げた銘柄は1600を超え、プライム市場全体で99%強の銘柄が下落するという記録的な下げとなっている。


【市況】日経平均は3日続落、一時31000円台を割り込み日経平均採用銘柄は全て下落/相場概況

先週末のダウ平均は2231.07ドル安の38314.86ドル、ナスダックは962.82pt安の15587.79ptで取引を終了した。雇用統計は良好だったが、中国がトランプ政権の相互関税に対抗する報復措置を発表したため貿易摩擦の深刻化懸念が台頭し、寄り付き後、下落。その後、トランプ大統領がベトナム指導者と建設的な会談を行ったと明らかにしたため一時下げ止まる局面も見られたが、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が関税によるインフレの可能性を警告、利下げを急がない姿勢を示したため再び売りに拍車がかかり続落。終盤にかけて、下げ幅を拡大し終了した。

8時45分にスタートした先物市場でサーキットブレイカーが続々と発動するなか、東京市場は売り優勢で取引を開始。寄り付き直後のTOPIXコア30銘柄が一銘柄も寄らない異例のスタートとなり、日経平均は一気に下げ幅を拡大。米国が発表した相互関税を巡り、各国の報復などへの警戒感も強まっており、東京市場でも依然としてリスク回避の動きが継続。日経平均VIが急騰するなど国内の投資家心理が大幅に悪化したことで、下げ幅は一時2900円を超えて、一時、約1年半ぶりに3万1000円台を割り込んだ。日経平均採用銘柄のほぼすべての銘柄が下げる全面安の展開となった。


【市況】【↓】日経平均 大引け| 急落、米関税リスクを警戒し一時3万円トビ台 (4月7日)

 1.日経平均は2600円強の急落、連日の年初来安値

 2.一時3000円近く下落、3万円トビ台まで下げる場面も

 3.米関税に対抗した中国の報復関税発表も売りの材料に

 4.個人投資家の追い証絡みの投げ売り観測、商い高水準

 5.値下がり銘柄数は1600超を超え、全体の99%を占める

■東京市場概況

 前週末の米国市場では、NYダウは前日比2231ドル安と続急落した。中国が米相互関税への報復関税を課すと発表。関税の応酬による景気悪化を懸念した売りが優勢となった。

 週明けの東京市場では、リスク回避の売りが加速、日経平均株価は一時3000円弱の下げで3万円トビ台まで売り込まれる場面があった。

 7日の東京市場は、リスクオフ一色。前週末の欧州株市場が全面安だったほか、米国株市場でもNYダウなど主要株価指数が軒並み大幅安に売り込まれ、東京市場もこれを引き継ぐ格好となった。日経平均は終値でも2600円を超える下げで連日の年初来安値更新。米国を含む世界の株式市場で、トランプ米政権の打ち出す関税政策がグローバル経済に及ぼす影響を懸念した売りが加速している。直近は中国が米国への報復関税を発表し、投資家のセンチメント悪化につながった。本日は米株価指数先物が一段と売られていることで、個人投資家の追い証回避目的の投げ売りなども噴出した。売買代金上位100銘柄の中で高く引けた銘柄はゼロだった。個別株をみても下げた銘柄は1600を超え、プライム市場全体で99%強の銘柄が下落するという記録的な下げとなっている。


日経平均 ・・・ 31,136.58円 -2644円

TOPIX ・・・ 213.86円 -17.43円

JPX日経400 ・・・ 2,288.66円 -193.4円

グロース250 ・・・ 20,855.98円 -1744.47円

東証REIT指数 ・・・ 3,864.55円 -284.63円

米ドル円 ・・・ 146.93円 -0.07円

ユーロ/円 ・・・ 160.83円 -0.33円

NYダウ ・・・ 38,314.86円 -2231.07円

NASDAQ ・・・ 15,587.78円 -962.82円

上海総合 ・・・ 3,096.57円 -245.43円

   

【出展:株探 Kabutan by MINKABU】    

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000