youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

MLB日本開幕戦 経済効果250億円か

【市況】東京株式(大引け)=93円安と4日ぶり反落、様子見姿勢で後場に値を消す

19日の東京株式市場で日経平均株価は4日ぶりに反落。前場には3万8100円台まで値を上げたが、様子見姿勢が強まるなか後場に入り値を消した。

 大引けの日経平均株価は前日比93円54銭安の3万7751円88銭。プライム市場の売買高概算は18億4602万株。売買代金概算は4兆3820億円となった。値上がり銘柄数は1066と全体の約65%、値下がり銘柄数は507、変わらずは64銘柄だった。

 前日の米株式市場では、NYダウが260ドル安となるなか、日経平均株価は小幅安でスタートした。ただ、下値には買いが入りプラス圏に転じると上昇幅を拡大させ、前場は3万8100円台へと上昇した。買い戻しが流入し全体相場は堅調に推移した。日本銀行は、前引け前に金融政策決定会合の結果を発表し、金融政策の「現状維持」を決めた。しかし、後場に入ると一転して売りが優勢となり上昇幅は縮小し、マイナス圏に転じた。今晩未明に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が発表されるほか、明日は東京市場が休場となることから様子見姿勢が強まった。内需株などは堅調でTOPIXは6日続伸し今年に入ってからの高値を更新した。東証プライム市場に新規上場したJX金属<5016>は公開価格を2%強上回る初値をつけ、売買代金上位に顔を出し人気を集めた。


【市況】日経平均は4日ぶりに反落、FOMC前で積極的な買いは手控えられる格好に/相場概況

18日の米国株式市場は反落。ダウ平均は260.32ドル安の41581.31ドル、ナスダックは304.54ポイント安の17504.12で取引を終了した。経済への不透明感が根強くハイテクを中心に手仕舞い売りが続き寄り付き後、下落。連邦準備制度理事会(FRB)が18日から19日にかけ開催している連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を控えた調整売りも見られ、続落した。ドイツ連邦議会が財政規律を緩和する憲法改正案を可決し経済成長の回復と防衛のための支出拡大に向けた方針転換を受け、投資資金が欧州に流出するとの見解も手伝い、売りが一段と加速。その後、米露首脳協議でロシアがウクライナのインフラ施設攻撃を制限することで合意したとの報道で、下げ止まり、終了。

米国株は下落したものの、為替は1ドル149円台で推移したことが下支えとなり、東京市場はしっかりでスタート。日経平均は前日終値水準で取引を開始した後は、上げ幅をじりじりと広げる展開となり38100円台まで上昇する場面が見られた。ただ、11時25分に、日本銀行の金融政策決定会合の結果「現状維持」が伝わると、後場はじりじりと上げ幅を縮小する展開に。FOMC前などが影響し積極的な買いは手控えられて、日経平均は前日終値水準を下回って取引を終えた。


【市況】【↓】日経平均 大引け| 4日ぶり反落、朝高も後場に入り値を消す (3月19日)

 1.日経平均は93円安と4日ぶり反落、後場に入り値を消す

 2.日銀は金融政策決定会合で金融政策の現状維持を決める

 3.内需株など堅調でTOPIXは6日続伸と年初からの高値に

 4.アドテストやディスコ、東エレク、SBGが売られる

 5.三菱重や川重、IHIが高く、三菱商や伊藤忠も値を上げる

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比260ドル安と3日ぶりに反落した。FOMCの結果を控え持ち高調整の売りが優勢になった。

 東京市場では、日経平均株価は4日ぶりに反落。前場には3万8100円台まで値を上げたが、様子見姿勢が強まるなか後場に入り値を消した。

 前日の米株式市場では、NYダウが3日ぶりに反落となるなか、日経平均は小幅安でスタートした。ただ、下値には買いが入りプラス圏に転じると上昇幅を拡大させ、前場は3万8100円台へと上昇した。買い戻しが流入し全体相場は堅調に推移した。日本銀行は、前引け前に金融政策決定会合の結果を発表し、金融政策の「現状維持」を決めた。しかし、後場に入ると一転して売りが優勢となり上昇幅は縮小し、マイナス圏に転じた。今晩未明に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が発表されるほか、明日は東京市場が休場となることから様子見姿勢が強まった。内需株などは堅調でTOPIXは6日続伸し今年に入ってからの高値を更新した。東証プライム市場に新規上場したJX金属<5016>は公開価格を2%強上回る初値をつけ、売買代金上位に顔を出し人気を集めた。


日経平均 ・・・ 37,751.88円 -93.54円

TOPIX ・・・ 251.93円 -0.64円

JPX日経400 ・・・ 2,795.96円 12.4円

グロース250 ・・・ 25,305.61円 104.43円

東証REIT指数 ・・・ 4,648.90円 15.28円

米ドル円 ・・・ 149.65円 0.38円

ユーロ/円 ・・・ 163.16円 -0.24円

NYダウ ・・・ 41,581.31円 -260.32円

NASDAQ ・・・ 17,504.11円 -304.55円

上海総合 ・・・ 3,426.42円 -3.33円

   

【出展:株探 Kabutan by MINKABU】    

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000