youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

トランプ米政権、鉄鋼・アルミ25%関税発動

【市況】東京株式(大引け)=25円高、円安追い風に防衛関連など買われるも上値重い

12日の東京株式市場は強弱観対立のなか、日経平均は頑強な値動きを続け、終盤値を消したもののプラス圏を維持してこの日の取引を終えている。

 大引けの日経平均株価は前営業日比25円98銭高の3万6819円09銭と小反発。プライム市場の売買高概算は18億8712万株、売買代金概算は4兆4630億円。値上がり銘柄数は1156、対して値下がり銘柄数は430、変わらずは52銘柄だった。

 きょうの東京市場は日経平均が狭いレンジでのもみ合いとなった。前日の欧州株市場が全面安商状となり、米国株市場でもNYダウが一時700ドルあまりの下げを見せるなど波乱含みの動きを続けており、朝方はリスク回避ムードにあったが、先物主導で断続的な買いが入り全体相場を支えた。11日に行われた米国とウクライナの政府高官による会談で、米国が提示した30日間の停戦案をウクライナが受け入れたことが報じられ、東京市場でもこれを好感する形となった。外国為替市場ではドルが買い戻され、ドル高・円安方向に振れたことも市場センチメントの改善につながっている。ただ、日経平均の上値は重かった。防衛関連株が買い直されたが、一方で半導体関連の主力株が冴えず全体相場の足を引っ張った。なお、個別株物色意欲は活発で、値上がり銘柄数は1100を上回りプライム市場全体の7割を占めた。


【市況】日経平均は小幅反発、売買一巡後は前日終値水準での小動き/相場概況

11日の米国株式市場は続落。ダウ平均は478.23ドル安の41433.48ドル、ナスダックは32.22ポイント安の17436.10で取引を終了した。デルタ航空や小売り企業による消費鈍化警告で、警戒感が広がり、寄り付き後、下落。カナダによる国内電力価格引き上げに対抗しトランプ大統領がカナダ産鉄鋼とアルミニウム関税引き上げを警告し、貿易摩擦拡大懸念に相場は大幅続落となった。警戒感に軟調推移が続いたが、終盤にかけて、ウクライナがトランプ政権提案の停戦案を受け入れる用意があると発表、トランプ大統領がウクライナ情報共有と安全保障支援再開で合意したとの報道を受け停戦期待が広がり、さらに、カナダとの協議後、貿易を巡る懸念も緩和し、相場は下げ幅を縮小し終了。

米国株が続落となったものの、為替が1ドル147円台後半と円高進行が一服したことなどから、東京市場は前日終値水準で取引を開始。日経平均は小幅マイナスでスタートした後は切り返し、一時37000円に迫る動きも見られた。ただ、前日の乱高下などが影響して積極的な売買は手控えられ、売買一巡後の日経平均は前日終値水準での小動きが継続。今晩、米消費者物価指数発表なども控えていることから様子見姿勢の強い展開となった。


【市況】【↑】日経平均 大引け| 小反発、停戦案受け入れ好感しプラス圏維持 (3月12日)

 1.日経平均は小反発、狭いゾーンでの値動きに終始

 2.前日はNYダウが大幅安、朝方はリスク回避ムード

 3.ウクライナ停戦受け入れ、全体相場に追い風吹く

 4.円安も好感、防衛関連株への買いが全体を支える

 5.値上がり銘柄数1100超、プライム市場の7割占める

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比478ドル安と続落した。トランプ米大統領の関税政策が景気を悪化させるとの警戒感から売りが優勢となった。

 東京市場では、強弱観対立のなか、日経平均株価は頑強な値動きを続け、終盤値を消したもののプラス圏を維持してこの日の取引を終えている。

 12日の東京市場は、日経平均が狭いレンジでのもみ合いとなった。前日の欧州株市場が全面安商状となり、米国株市場でもNYダウが一時700ドルあまりの下げを見せるなど波乱含みの動きを続けており、朝方はリスク回避ムードにあったが、先物主導で断続的な買いが入り全体相場を支えた。11日に行われた米国とウクライナの政府高官による会談で、米国が提示した30日間の停戦案をウクライナが受け入れたことが報じられ、東京市場でもこれを好感する形となった。外国為替市場ではドルが買い戻され、ドル高・円安方向に振れたことも市場センチメントの改善につながっている。ただ、日経平均の上値は重かった。防衛関連株が買い直されたが、一方で半導体関連の主力株が冴えず全体相場の足を引っ張った。なお、個別株物色意欲は活発で、値上がり銘柄数は1100を上回りプライム市場全体の7割を占めた。


日経平均 ・・・ 36,819.09円 25.98円

TOPIX ・・・ 248.67円 -1.06円

JPX日経400 ・・・ 2,694.91円 24.19円

グロース250 ・・・ 24,380.70円 211.89円

東証REIT指数 ・・・ 4,527.64円 38.79円

米ドル円 ・・・ 148.81円 1.08円

ユーロ/円 ・・・ 162.11円 0.9円

NYダウ ・・・ 41,433.48円 -478.23円

NASDAQ ・・・ 17,436.09円 -32.23円

上海総合 ・・・ 3,371.92円 -7.9円

   

【出展:株探 Kabutan by MINKABU】    

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000