youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

長引く最強寒波 今日明日再び大雪のピーク

【市況】東京株式(大引け)=235円高、半導体関連など買い戻され後場は次第高に

6日の東京株式市場は朝方に日経平均が上昇して始まった後に値を消す展開だったが、後場に入って買い直された。日経平均は3万9000円台を終値で回復した。

 大引けの日経平均株価は前営業日比235円05銭高の3万9066円53銭と3日続伸。プライム市場の売買高概算は21億7270万株、売買代金概算は4兆5201億円。値上がり銘柄数は1192、対して値下がり銘柄数は394、変わらずは54銘柄だった。

 きょうの東京市場は、前場は前日同様に日経平均が朝方高く始まった後、ほぼ一直線に上げ幅を縮小する展開だったが、後場に入ると買い直され次第高に転じた。外国為替市場でドル安・円高が進み、これが輸出セクターには向かい風となったものの、半導体関連が強い動きを示したことで全体指数を支える格好となった。前場取引時間中に行われた日銀審議委員の講演でタカ派的な発言がみられ、外国為替市場で円高が加速した。しかし、1ドル=152円台を割り込んだ後、今度はドルが一貫して買い戻される展開となり152円台半ばまで円安方向に押し返された。日経平均も為替の動きに連動する形で再浮上する展開となっている。業種別では33業種中27業種が高く、値上がり銘柄数は1200近くに達しプライム市場全体の73%を占めた。


【市況】日経平均は3日続伸、半導体株買われるも円高が重しに/相場概況

5日の米国市場のダウ平均は317.24ドル高の44873.28ドル、ナスダックは38.31pt高の19692.33ptで取引を終了した。検索のグーグルを運営するアルファベットのさえない決算を嫌気しハイテクが売られ、寄り付き後はまちまち。ナスダックはアルファベットの下落が重しとなったが、半導体エヌビディアの上昇が相殺し、終盤にかけてプラス圏を回復した。ダウは追加利下げ期待で金利安、ドル安が買い材料となり、終日堅調に推移して終盤にかけて上げ幅を拡大し終了した。

主要株価指数がそろって上昇した米株市場を横目に、6日の日経平均は146.10円高の38977.58円と3日続伸して取引を開始した。中でも、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が2.31%上昇と、ダウ平均やナスダックと比べ上昇率が大きく、東京市場で半導体関連株の株価の支えとなったほか、海外市場で米長期金利が低下したことも安心感となった。一方、外為市場では円高・ドル安に振れており、東京市場で輸出株などの株価の重しとなり、買い一巡後は上げ幅をやや縮小する展開となった。


【市況】【↑】日経平均 大引け| 3日続伸、半導体関連が買われ3万9000円台回復 (2月6日)

 1.日経平均は3日続伸、3万9000円台を終値で回復

 2.朝高後に軟化するも、後場は買い直される展開に

 3.日銀審議委員の発言受け円高進行、輸出株に逆風

 4.その後ドルが買い戻され、つれて日経平均も上昇

 5.値上がり銘柄数7割超、半導体株高が全体相場牽引

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比317ドル高と続伸した。米長期金利の低下や決算を発表したアムジェン<AMGN>が上昇し指数を押し上げた。

 東京市場では、朝方に日経平均株価が上昇して始まった後に値を消す展開だったが、後場に入って買い直された。日経平均は3万9000円台を終値で回復した。

 6日の東京市場は、前場は前日同様に日経平均が朝方高く始まった後、ほぼ一直線に上げ幅を縮小する展開だったが、後場に入ると買い直され次第高に転じた。外国為替市場でドル安・円高が進み、これが輸出セクターには向かい風となったものの、半導体関連が強い動きを示したことで全体指数を支える格好となった。前場取引時間中に行われた日銀審議委員の講演でタカ派的な発言がみられ、外国為替市場で円高が加速した。しかし、1ドル=152円台を割り込んだ後、今度はドルが一貫して買い戻される展開となり152円台半ばまで円安方向に押し返された。日経平均も為替の動きに連動する形で再浮上する展開となっている。業種別では33業種中27業種が高く、値上がり銘柄数は1200近くに達しプライム市場全体の73%を占めた。


日経平均 ・・・ 39,066.53円 235.05円

TOPIX ・・・ 256.19円 2.86円

JPX日経400 ・・・ 2,752.20円 6.79円

グロース250 ・・・ 24,852.71円 65.71円

東証REIT指数 ・・・ 4,550.76円 38.02円

米ドル円 ・・・ 152.41円 -0.18円

ユーロ/円 ・・・ 157.88円 -0.87円

NYダウ ・・・ 44,873.28円 317.24円

NASDAQ ・・・ 19,692.32円 38.31円

上海総合 ・・・ 3,270.65円 41.17円

   

【出展:株探 Kabutan by MINKABU】    

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000