youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

2024年平均有効求人倍率が3年ぶり減少

【市況】東京株式(大引け)=58円高と小幅に3日続伸、好決算銘柄などが買われる

31日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に3日続伸。やや方向感に欠ける展開となるなか、好決算を発表した銘柄などが買われた。

 大引けの日経平均株価は前日比58円52銭高の3万9572円49銭。プライム市場の売買高概算は18億9969万株。売買代金概算は4兆6090億円となった。値上がり銘柄数は606と全体の約36%、値下がり銘柄数は976、変わらずは58銘柄だった。

 前日の米株式市場では、NYダウが168ドル高と反発。IBM<IBM>などが買われ、ナスダック指数も上昇した。これを受け、東京市場も値を上げてスタートした。この日は週末と月末が重なったこともあり、様子見姿勢も強まるなか、やや方向感に欠ける展開となった。後場に入り一時、160円超高まで上昇したが、引けにかけ上昇幅は縮小した。決算シーズンに入っていることから、好業績を発表した銘柄などが買われた。トランプ米大統領が30日に、2月からメキシコとカナダからの輸入品に25%の関税をかける方針を表明したことを警戒する動きがあったほか、今晩発表される米個人消費支出(PCE)物価指数などの結果も注視されていた。


【市況】日経平均は3日続伸、決算銘柄に関心が集中し指数は小動き/相場概況

30日の米国株式市場は反発。ダウ平均は168.61ドル高の44882.13ドル、ナスダックは49.43ポイント高の19681.75で取引を終了した。10-12月期の国内総生産(GDP)が予想を下回る伸びに留まったが消費の伸びが予想外に拡大したため経済に楽観的な見方が広がり、寄り付き後、上昇。長期金利の低下やテスラやメタ・プラットフォームズの上昇が相場をさらに押し上げた。終日相場は堅調に推移したが、終盤にかけトランプ大統領がメキシコやカナダに対する25%の関税賦課する計画を再表明したため上げ幅を縮小し、終了。

米国株の反発を材料に東京市場はしっかりで取引を開始。日経平均は前日終値を上回って取引を開始したが、決算関連銘柄に関心が向かい日経平均やTOPIXなど指数は小動き推移となった。アジア株式市場が引き続き春節に伴う休場となっていることも影響して、日経平均の上下の値幅は230円ほどに留まるなど前日終値水準でのもみ合いが続いた。


【市況】【↑】日経平均 大引け| 3日続伸、好決算銘柄を中心に買いが流入 (1月31日)

 1.日経平均は58円高と3日続伸、引けにかけ上昇幅は縮小

 2.前日の米市場はIBMなど堅調でNYダウが168ドル高と反発

 3.やや方向感に欠ける展開も好決算銘柄を中心に買いが流入する

 4.東エレクやレーザーテク、SBGなどが堅調な値動きとなる

 5.NECや中外薬、大和などは好決算が評価され値を上げる

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比168ドル高と反発した。経済に楽観的な見方が好感されたほか好決算を発表したIBM<IBM>が上昇し指数を押し上げた。

 東京市場では、日経平均株価は小幅に3日続伸。やや方向感に欠ける展開となるなか、好決算を発表した銘柄などが買われた。

 前日の米株式市場では、NYダウが反発。IBM<IBM>などが買われ、ナスダック指数も上昇した。これを受け、東京市場も値を上げてスタートした。この日は週末と月末が重なったこともあり、様子見姿勢も強まるなか、やや方向感に欠ける展開となった。後場に入り一時、160円超高まで上昇したが、引けにかけ上昇幅は縮小した。決算シーズンに入っていることから、好業績を発表した銘柄などが買われた。トランプ米大統領が30日に、2月からメキシコとカナダからの輸入品に25%の関税をかける方針を表明したことを警戒する動きがあったほか、今晩発表される米個人消費支出(PCE)物価指数などの結果も注視されていた。


日経平均 ・・・ 39,572.49円 58.52円

TOPIX ・・・ 255.80円 0.35円

JPX日経400 ・・・ 2,788.66円 6.73円

グロース250 ・・・ 25,219.34円 53円

東証REIT指数 ・・・ 4,573.03円 -4.47円

米ドル円 ・・・ 154.84円 0.56円

ユーロ/円 ・・・ 160.85円 0.52円

NYダウ ・・・ 44,882.13円 168.61円

NASDAQ ・・・ 19,681.74円 49.43円

上海総合 ・・・ 3,250.60円 -2.02円

   

【出展:株探 Kabutan by MINKABU】    

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000