【市況】東京株式(大引け)=32円高、後場に押し目買いで切り返す
11日の東京株式市場は日経平均が前週末終値を挟んでの狭いレンジでもみ合う展開となったが、結局大引けは小幅ながらプラス圏で着地した。
大引けの日経平均株価は前営業日比32円95銭高の3万9533円32銭と続伸。プライム市場の売買高概算は20億2618万株、売買代金概算は4兆2256億円。値上がり銘柄数は698、対して値下がり銘柄数は909、変わらずは39銘柄だった。
きょうの東京市場は朝方に売り先行で日経平均はマイナス圏でのスタートとなったが、下値抵抗力を発揮し底堅さが意識された。後場に入ると押し目買い意欲が活発化し、小幅ながら前週末終値を上回る水準で推移する時間が長くなり、結局3万9000円台半ばで取引を終えた。前週末の米国株市場では景気敏感株や金融株などを中心にリスク選好の地合いとなり、NYダウが過去最高値を更新、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数も小幅ながら上昇し最高値圏を走っている。米国ではトランプトレードが続いているが、東京市場は前週1週間で日経平均が1400円以上水準を切り上げていたこともあり、足もと上値が重い。ただ、後場は押し目買いが徐々に優勢となった。取引時間中に為替の円安が進んだことが輸出セクター中心にポジティブ視された。なお、個別株は値下がり銘柄数が値上がり数を上回った。
【市況】日経平均は小幅続伸、決算発表に関心が集中し指数は小動き/相場概況
先週末の米国市場のダウ平均は259.65ドル高の43988.99ドル、ナスダックは17.32pt高の19286.78ptで取引を終了した。次期大統領に選出されたトランプ氏の成長優先する政策を期待した買いが一段と強まり、寄り付き後、上昇。さらに、ミシガン大消費者信頼感指数が予想を上回ると、成長期待に相場は上昇した。長期金利の低下も支援し、相場は過去最高値を更新した。
堅調に推移した米株市場を横目に、本日の日経平均はシカゴ先物にサヤ寄せする形からやや売りが先行して始まった。SOX指数の下落を受けて、東京市場でも半導体関連が冴えない動きとなることが見込まれていたが、比較的底堅い動きとなっており、日経平均は前日終値水準でのもみ合いに。ただ、決算発表がピークを迎えるなかで積極的に動きにくいなか、心理的節目の4万円を前に利益確定や戻り待ちの売りが優勢で上値の重い展開が続いた。
【市況】【↑】日経平均 大引け| 小幅続伸、朝安も押し目買いで切り返す (11月11日)
1.日経平均は小幅続伸、朝安も後場に切り返す展開
2.前週末の米株市場では景気敏感株や金融株が堅調
3.日経平均は前週の1400円超上昇で利食い圧力意識
4.円安進行が輸出セクター中心に追い風材料となる
5.値下がり銘柄が多い中、電線株や半導体株は高い
■東京市場概況
前週末の米国市場では、NYダウは前日比259ドル高と反発した。次期大統領が掲げる経済政策を期待した買いが優勢となった。
週明けの東京市場では、日経平均株価が前週末終値を挟んでの狭いレンジでもみ合う展開となったが、結局大引けは小幅ながらプラス圏で着地した。
11日の東京市場は、朝方に売り先行で日経平均はマイナス圏でのスタートとなったが、下値抵抗力を発揮し底堅さが意識された。後場に入ると押し目買い意欲が活発化し、小幅ながら前週末終値を上回る水準で推移する時間が長くなり、結局3万9000円台半ばで取引を終えた。前週末の米国株市場では景気敏感株や金融株などを中心にリスク選好の地合いとなり、NYダウが過去最高値を更新、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数も小幅ながら上昇し最高値圏を走っている。米国ではトランプトレードが続いているが、東京市場は前週1週間で日経平均が1400円以上水準を切り上げていたこともあり、足もと上値が重い。ただ、後場は押し目買いが徐々に優勢となった。取引時間中に為替の円安が進んだことが輸出セクター中心にポジティブ視された。なお、個別株はプライム市場の値下がり銘柄数が値上がり数を上回った。
日経平均 ・・・ 39,533.32円 32.95円
TOPIX ・・・ 257.57円 -0.83円
JPX日経400 ・・・ 2,739.68円 -2.47円
グロース250 ・・・ 24,975.18円 -57.56円
東証REIT指数 ・・・ 4,462.82円 -2.16円
米ドル円 ・・・ 153.82円 1.2円
ユーロ/円 ・・・ 164.40円 0.81円
NYダウ ・・・ 43,988.99円 259.65円
NASDAQ ・・・ 19,286.77円 17.32円
上海総合 ・・・ 3,470.06円 17.76円
【出展:株探 Kabutan by MINKABU】
0コメント