【市況】東京株式(大引け)=575円高と大幅に3日続伸、日銀追加利上げで後場値を上げる
31日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に3日続伸。朝方は軟調に推移したが、後場に入り日銀が追加利上げ決定を発表すると一気に買いが強まり、引けにかけ上昇幅は拡大した。
大引けの日経平均株価は前日比575円87銭高の3万9101円82銭。プライム市場の売買高概算は21億3138万株。売買代金概算は5兆5335億円となった。値上がり銘柄数は1450と全体の約88%、値下がり銘柄数は177、変わらずは18銘柄だった。
この日結果が発表される日銀金融政策決定会合に関して、複数のメディアが「追加利上げを検討する」と報道した。前日の米株式市場でハイテク株が下落したこともあり、日経平均株価は下落してスタート。一時前日比で500円超下落し3万8000円を割り込む場面があった。ただ、売り一巡後は徐々に下げ幅は縮小した。後場に入り、日銀は午後1時前に追加利上げを決定したことを発表。政策金利を0.25%程度に引き上げるとともに、国債買い入れ額を26年1~3月に月3兆円程度に減額する量的引き締めも決めた。この発表を受け、日経平均株価はプラス圏に浮上し、午後2時過ぎ以降は上げ幅が拡大。一時は600円を超える上昇となり、5日ぶりに3万9000円台を回復した。
【市況】日経平均は3日続伸、日銀会合発表後に対中半導体輸出規制の解除報道で半導体株急進/相場概況
30日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は203.40ドル高(+0.50%)の40743.33ドル、ナスダックは222.78ポイント安(-1.28%)の17147.42、S&P500は27.10ポイント安(-0.50%)の5436.44で取引を終了した。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控えた調整が続き、寄り付き後、まちまち。ダウは金融セクターが支援し、終日底堅く推移し終盤にかけ上げ幅を拡大した。一方、ナスダックはローテ―ションに加え、FOMCや主要ハイテク企業の決算を控えた警戒感にハイテクの手仕舞い売りが加速し、下落。まちまちで終了した。
ナスダック下落やエヌビディアが7%下落したことなどが影響して、東京市場はハイテク株中心に売り優勢で取引をスタートした。一部で日本銀行が政策金利を0-0.1%から0.25%に引き上げると報じられたことで、長期金利の指標となる10年物国債利回りが前日比0.06ポイント上昇の1.055%まで上昇。為替が1ドル152円台まで円高ドル安が加速したことで日経平均は一時38000円台を割り込んだ。
【市況】【↑】日経平均 大引け| 3日続伸、日銀利上げ発表で3万9000円台回復 (7月31日)
1.日経平均は575円高と3日続伸、日銀利上げ発表で値を上げる
2.日銀は政策金利0.25%への追加利上げと量的引き締めを決定
3.日経平均は後場急上昇し5日ぶりに3万9000円台を回復
4.三菱UFJ、三井住友FG、みずほFGなど銀行株に買い流入
5.ディスコや東エレク、スクリンなど半導体株も後場急伸する
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前日比203ドル高と反発した。米経済がソフトランディングに向かうとの期待から景気敏感株を中心に買いが優勢となった。
東京市場では、日経平均株価は大幅に3日続伸。朝方は軟調に推移したが、後場に入り日銀が追加利上げ決定を発表すると一気に買いが強まり、引けにかけ上昇幅は拡大した。
前日の米株式市場でハイテク株が下落したこともあり、日経平均は下落してスタート。一時前日比で500円超下落し3万8000円を割り込む場面があった。ただ、売り一巡後は徐々に下げ幅は縮小した。後場に入り、日銀は午後1時前に追加利上げを決定したことを発表。政策金利を0.25%程度に引き上げるとともに、国債買い入れ額を26年1~3月に月3兆円程度に減額する量的引き締めも決めた。この発表を受け、日経平均はプラス圏に浮上し、午後2時過ぎ以降は上げ幅が拡大。一時は600円を超える上昇となり、5日ぶりに3万9000円台を回復した。
日経平均 ・・・ 39,101.82円 575.87円
TOPIX ・・・ 255.80円 6.7円
JPX日経400 ・・・ 2,794.26円 39.81円
グロース250 ・・・ 25,602.63円 373.22円
東証REIT指数 ・・・ 4,623.99円 95.9円
米ドル円 ・・・ 150.03円 -2.68円
ユーロ/円 ・・・ 162.52円 -2.62円
NYダウ ・・・ 40,743.33円 203.4円
NASDAQ ・・・ 17,147.41円 -222.78円
上海総合 ・・・ 2,938.74円 59.44円
0コメント