【市況】東京株式(大引け)=364円高と大幅続伸、一時3万3600円台まで上昇
15日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続伸。幅広い買いが入り、一時3万3600円台まで上昇しバブル後高値に迫った。
大引けの日経平均株価は前日比364円99銭高の3万3533円09銭。プライム市場の売買高概算は23億9054万株。売買代金概算は5兆6708億円となった。値上がり銘柄数は1227と全体の約67%、値下がり銘柄数は553、変わらずは55銘柄だった。
前日の米株式市場では、NYダウが331ドル高と3日ぶりに反発。ソフトバンクグループ<9984>傘下の英アーム・ホールディングス<ARM>が新規株式公開(IPO)し好調なスタートを切ったことから半導体株などハイテク株が上昇した。この流れを受けた、東京市場も大きく値を上げて推移。日経平均株価の上昇幅は一時400円を超え、7月3日のバブル後高値(3万3753円)に迫る場面があった。自動車や商社、海運のほか半導体関連などハイテク株が堅調。原油価格はWTIベースで10カ月ぶりに90ドル台に乗せたことから、石油関連株も値を上げた。
【市況】日経平均は大幅続伸、ソフトランディング期待で戻り高値更新/相場概況
日経平均は大幅続伸。14日の米株式市場でダウ平均は331.58ドル高と3日ぶり反発、ナスダック総合指数は+0.81%と続伸。中国人民銀行が利下げを決定したほか、米8月小売売上高が予想を上回ったため、世界経済のソフトランディング(軟着陸)期待が高まった。欧州中央銀行(ECB)は追加利上げを決定も利上げサイクル終了期待が相場を支援した。欧米株の上昇を引き継いで日経平均は260.34円高からスタート。為替の円安基調や時間外取引の米株価指数先物の大幅高を追い風に序盤からじわじわと上値を伸ばした。中国の経済指標が予想を上回ったことも投資家心理を改善させ、前場終盤頃には33634.31円(466.21円高)まで上昇、戻り高値を更新した。一方、午場は国内3連休を前にした様子見ムードも台頭し、高値もみ合いが続いた。
大引けの日経平均は前日比364.99円高の33533.09円となった。東証プライム市場の売買高は23億9054万株、売買代金は5兆6708億円だった。セクターでは電気・ガス、石油・石炭製品、輸送用機器が上昇率上位に並んだ一方、銀行、空運、小売、保険の4業種のみが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の67%、対して値下がり銘柄は30%だった。
【市況】【↑】日経平均 大引け| 大幅続伸、半導体株が買われバブル後高値に迫る (9月15日)
1.日経平均は364円高と大幅続伸、バブル後高値に近づく
2.前日のNYダウは331ドル高と堅調で買い安心感広がる
3.SBG傘下の英アームのIPOが好発進しハイテク株など堅調
4.東エレクやレーザーテク、スクリンといった半導体関連が上伸
5.原油価格の上昇でINPEXや石油資源、ENEOSなどが高い
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前日比331ドル高と3日ぶりに反発した。米小売売上高などの経済指標を受けて景気敏感株を中心に買いが優勢となった。
東京市場では、日経平均株価は大幅続伸。幅広い買いが入り、一時3万3600円台まで上昇しバブル後高値に迫った。
前日の米株式市場では、NYダウが3日ぶりに反発。ソフトバンクグループ<9984>傘下の英アーム・ホールディングス<ARM>が新規株式公開(IPO)し好調なスタートを切ったことから半導体株などハイテク株が上昇した。この流れを受けた、東京市場も大きく値を上げて推移。日経平均の上昇幅は一時400円を超え、7月3日のバブル後高値(3万3753円)に迫る場面があった。自動車や商社、海運のほか半導体関連などハイテク株が堅調。原油価格はWTIベースで10ヵ月ぶりに90ドル台に乗せたことから、石油関連株も値を上げた。
日経平均・・・33,533.09円 364.99円
TOPIX・・・2,428.38円 22.81円
JPX日経400・・・21,896.90円 212.1円
東証マザーズ・・・739.90円 -1.14円
東証REIT指数・・・1,878.32円 1.69円
米ドル円・・・147.77円 0.5円
ユーロ/円・・・157.50円 -0.57円
NYダウ・・・34,907.11円 331.58円
NASDAQ・・・13,926.05円 112.46円
上海総合・・・3,117.74円 -8.8円
0コメント