【市況】東京株式(大引け)=93円安と反落、利益確定売り優勢の展開に
21日の東京株式市場で日経平均株価は反落。前日の米国市場が下落したことから、東京市場も高値警戒感が台頭し軟調な展開となった。
大引けの日経平均株価は前日比93円20銭安の2万8564円37銭。プライム市場の売買高概算は10億5303万株。売買代金概算は2兆5650億円となった。値上がり銘柄数は797と全体の約43%、値下がり銘柄数は938、変わらずは100銘柄だった。
前日の米株式市場では、NYダウが前日比110ドル安と3日続落。決算が嫌気されテスラ<TSLA>が急落したほか、経済指標の内容を警戒する売りが膨らんだ。これを受けた東京株式市場で日経平均株価はマイナス圏でスタートした。売り一巡後は値頃感からの買いも入り、一時120円超上昇し年初来高値を更新する場面があった。しかし、上値では利益確定売りに押され、再びマイナス圏に転じ、後場にかけて軟調な値動きが続いた。自動車株や銀行株などが安い一方、半導体関連などハイテク株がしっかり。
【市況】日経平均は反落、ザラ場高値更新後に失速し上値の重さ確認/相場概況
日経平均は反落。20日の米株式市場でダウ平均は110.39ドル安と3日続落。地銀の決算が低調で下落して始まった。フィラデルフィア連銀製造業景況指数が予想を下回ったことも嫌気され、終日軟調に推移した。ナスダック総合指数は-0.80%と反落。米株安を引き継いで日経平均は67.02円安からスタート。半導体株の上昇をけん引役に早々に切り返すと一時28778.37円(120.8円高)まで上昇し、ザラ場ベースで年初来高値を更新。しかし、景気後退懸念や為替の円高進行が嫌気されて失速。その後、再びマイナス圏にまで沈むと後場に入ってからは一段と下げ幅を拡大。心理的な節目の28500円手前では下げ止まったが、戻りは限られた。
大引けの日経平均は前日比93.20安の28564.37円となった。東証プライム市場の売買高は10億5303万株、売買代金は2兆5650億円だった。セクターでは銀行、保険、鉱業が下落率上位となった一方、電気・ガス、機械、食料品が上昇率上位となった。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の51%、対して値上がり銘柄は43%だった。
【市況】【↓】日経平均 大引け| 反落、米株安を受け利益確定売りが優勢 (4月21日)
1.日経平均は93円安と反落、利益確定売りが優勢の展開に
2.前日のNYダウは企業決算や経済指標が警戒され3日続落
3.日経平均は一時年初来高値も、買い一巡後は再びマイナス圏に
4.米テスラの決算がさえず、日産自やトヨタなど自動車株が安い
5.レーザーテクや東エレク、アドテストなど半導体株がしっかり
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは、前日比110ドル安と3日続落した。テスラ<TSLA>の減益決算や弱い経済指標の内容が警戒され売りが優勢となった。
東京市場では、日経平均株価は反落。前日の米国市場が下落したことから、東京市場も高値警戒感が台頭し軟調な展開となった。
前日の米株式市場では、NYダウが3日続落。決算が嫌気されテスラが急落したほか、経済指標の内容を警戒する売りが膨らんだ。これを受けた東京株式市場で日経平均はマイナス圏でスタートした。売り一巡後は値頃感からの買いも入り、一時120円超上昇し年初来高値を更新する場面があった。しかし、上値では利益確定売りに押され、再びマイナス圏に転じ、後場にかけて軟調な値動きが続いた。自動車株や銀行株などが安い一方、半導体関連などハイテク株がしっかり。
日経平均・・・28,564.37円 -93.2円
TOPIX・・・2,035.06円 -4.67円
JPX日経400・・・18,349.81円 -39.09円
東証マザーズ・・・752.88円 -13.32円
東証REIT指数・・・1,833.22円 -4.54円
米ドル円・・・133.77円 -0.83円
ユーロ/円・・・146.88円 -0.63円
NYダウ・・・33,786.62円 -110.39円
NASDAQ・・・12,059.55円 -97.66円
上海総合・・・3,301.25円 -65.77円
0コメント