youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

団時朗さん死去

【市況】東京株式(大引け)=34円安と小幅続落、円高進行を警戒し軟調に推移

24日の東京株式市場で日経平均株価は小幅続落。足もとで円高が進むなか、買い手控えられ軟調に推移した。

 大引けの日経平均株価は前日比34円36銭安の2万7385円25銭。プライム市場の売買高概算は10億1922万株。売買代金概算は2兆5249億円となった。値上がり銘柄数は850と全体の約46%、値下がり銘柄数は881、変わらずは105銘柄だった。

 前日の米株式市場では、NYダウが75ドル高と反発。預金保護に関するイエレン米財務長官の発言を好感する買いが流入した。ただ、東京市場では為替の円高が進行していることに加え利益確定売りも流入し、日経平均株価は軟調に推移。週末で積極的な売買は手控える動きも強まった。期末の配当権利取りの動きも強まり海運株などが値を上げたが、米長期金利低下による利ザヤ縮小が警戒され銀行株が軟調となった。


【市況】日経平均は小幅続落、景気後退懸念や円高が重しも半導体株高が支援/相場概況

日経平均は小幅続落。23日の米株式市場でダウ平均は75.14ドル高と反発。連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を受け、利上げ停止が近いとの期待感から買いが先行。ドル安や金利低下による企業業績の改善期待も後押しした。終盤にはイエレン財務長官の議会証言を控えた警戒感からダウ平均は一時下落に転じたが、財務長官が預金保護の追加支援を示唆すると、安心感から買い戻しが再燃した。ナスダック総合指数も+1.00%と反発。一方、前日東京時間の米株価指数先物の上昇を通じて米株高を織り込んでいたため、反動安で日経平均は50.99円安からスタート。一時130円割れ目前を見た円高もあり、下げ幅を160円超にまで広げる場面があった。ただ、時間外取引のナスダック100先物の上昇を受けた半導体関連株の上昇でその後は下げ幅を縮めた。午後は再び軟化したが、引けにかけて持ち直した。

 大引けの日経平均は前日比34.36円安の27385.25円となった。東証プライム市場の売買高は10億1922万株、売買代金は2兆5250億円だった。セクターでは鉱業、その他金融、保険が下落率上位となった。一方、海運、電気・ガス、医薬品が上昇率上位となった。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の48%、対して値上がり銘柄は46%だった。


【市況】【↓】日経平均 大引け| 小幅続落、円高が警戒され利益確定の売り優勢 (3月24日)

 1.日経平均は34円安と小幅続落、週末で見送り気分も強い

 2.預金保護に絡むイエレン発言を好感しNYダウなどが上昇

 3.利益確定売りや為替の円高も警戒され日経平均は軟調に推移

 4.米長期金利低下で利ザヤ縮小を警戒し銀行株などが下落

 5.買収提案の受け入れを表明した東芝が値を飛ばす展開に

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比75ドル高と反発した。FRBの利上げ停止が近いとの期待感からハイテク株を中心に買いが優勢となった。

 東京市場では、日経平均株価は小幅続落。足もとで円高が進むなか、買いが手控えられ軟調に推移した。

 前日の米株式市場では、NYダウが反発。預金保護に関するイエレン米財務長官の発言を好感する買いが流入した。ただ、東京市場では為替の円高が進行していることに加え利益確定売りも流入し、日経平均は軟調に推移。週末で積極的な売買は手控える動きも強まった。期末の配当権利取りの動きも強まり海運株などが値を上げたが、米長期金利低下による利ザヤ縮小が警戒され銀行株が軟調となった。


日経平均・・・27,385.25円 -34.36円

 TOPIX・・・1,955.32円 -2円

 JPX日経400・・・17,626.27円 -22.58円

 東証マザーズ・・・754.75円 0.26円

 東証REIT指数・・・1,761.20円 1.32円

 米ドル円・・・129.93円 -0.97円

 ユーロ/円・・・139.45円 -3.31円

 NYダウ・・・32,105.25円 75.14円

 NASDAQ・・・11,787.39円 117.44円

 上海総合・・・3,265.65円 -20.99円

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000