【市況】東京株式(大引け)=323円高と急反発、金融不安後退を好感し買い先行
17日の東京株式市場で日経平均株価は急反発。米国の金融システム不安が後退し、前日の米株式市場が上昇したことが好感された。
大引けの日経平均株価は前日比323円18銭高の2万7333円79銭。プライム市場の売買高概算は16億4105万株。売買代金概算は3兆6788億円となった。値上がり銘柄数は1350と全体の約73%、値下がり銘柄数は423、変わらずは62銘柄だった。
前日の米株式市場では、NYダウが371ドル高と急反発。経営不安が続く米地銀のファースト・リパブリック・バンク<FRC>に対して米大手銀行11行が支援を行うことが明らかになり、金融システム不安が後退するなかNYダウとナスダック指数は上昇した。この流れを受け、東京市場も買いが先行する展開。日経平均株価の先物などへの買いも入り、午後に入り全体相場は上昇基調を強めた。半導体関連などハイテク株が値を上げ、日経平均株価は2万7300円台に値を戻した。
【市況】日経平均は大幅反発、金融システム不安後退で買い戻し優勢/相場概況
日経平均は大幅反発。16日の米株式市場でダウ平均は371.98ドル高と反発。金融システム不安がくすぶる中、欧州中央銀行(ECB)が計画通り大幅利上げを決定し、連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げ観測が再燃したことで売りが先行。一方、経営難に直面する地銀のファースト・リパブリック・バンクの支援を複数の銀行が協議しているとの報道を契機に安心感が台頭すると買い戻しが加速、上昇して終えた。ナスダック総合指数は+2.47%に大幅に4日続伸。米国株高を引き継いで日経平均は221.62円高からスタート。ただ、戻り待ちの売りが根強く、75日移動平均線が上値抵抗線として作用する形で寄り付き直後に失速。一方、中国・香港株の上昇などを支えに下落に転じることはなく、その後は再度強含んだ。午後にはハイテク・グロース(成長)株を中心に買いが入り、上げ幅を大きく広げた。
大引けの日経平均は前日比323.18円高の27333.79円となった。東証プライム市場の売買高は16億4105万株、売買代金は3兆6788億円だった。セクターでは空運、精密機器、陸運が上昇率上位となった。一方、石油・石炭、建設、海運が下落率上位となった。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の74%、対して値下がり銘柄は23%だった。
【市況】【↑】日経平均 大引け| 急反発、米金融不安後退を好感し買い優勢 (3月17日)
1.日経平均は323円高と急反発、2万7300円台に値を戻す
2.米地銀ファースト・リパブリックへの経営支援の動きを好感
3.米金融システム不安の後退を受け、日経平均先物などに買い
4.レーザーテクや東エレク、アドテストなど半導体関連株が高い
5.三菱UFJやみずほFGなど大手銀行株に買い入り堅調推移
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前日比371ドル高と反発した。米金融システムの混乱回避観測が強まり買いが優勢となった。
東京市場では、日経平均株価は急反発。米国の金融システム不安が後退し、前日の米株式市場が上昇したことが好感された。
前日の米株式市場では、NYダウが急反発。経営不安が続く米地銀のファースト・リパブリック・バンク<FRC>に対して米大手銀行11行が支援を行うことが明らかになり、金融システム不安が後退するなかNYダウとナスダック指数は上昇した。この流れを受け、東京市場も買いが先行する展開。日経平均の先物などへの買いも入り、午後に入り全体相場は上昇基調を強めた。半導体関連などハイテク株が値を上げ、日経平均は2万7300円台に値を戻した。
日経平均・・・27,333.79円 323.18円
TOPIX・・・1,959.42円 22.32円
JPX日経400・・・17,654.48円 198.8円
東証マザーズ・・・762.59円 25.94円
東証REIT指数・・・1,767.63円 -17.85円
米ドル円・・・132.11円 -0.99円
ユーロ/円・・・140.31円 -1.12円
NYダウ・・・32,246.55円 371.98円
NASDAQ・・・11,717.27円 283.22円
上海総合・・・3,250.54円 23.65円
0コメント