【市況】東京株式(大引け)=249円安、決算発表受けた主力値がさ株の下げが影響
9日の東京株式市場は、リスク回避の売りが優勢となり日経平均は反落。大引けで2万8000円大台をわずかながら下回った。
大引けの日経平均株価は前営業日比249円28銭安の2万7999円96銭と5日ぶり反落。プライム市場の売買高概算は11億2524万株、売買代金概算は2兆8774億円。値上がり銘柄数は581、対して値下がり銘柄数は1198、変わらずは59銘柄だった。
前日の米国株市場が高安まちまちの展開で、NYダウなど主要株価指数は朝高後に売りに押される流れとなった。これを受けて、きょうの東京市場でも目先筋の利益確定売りを誘発した。日経平均は前日までの4営業日で650円あまりの上昇をみせていたことから、その反動が出やすかった。6月初旬につけた戻り高値2万8300円台を目前に戻り売り圧力が表面化し、利食い急ぎの動きが下げを助長した。日経平均寄与度の高い主力値がさ株への決算悪を嫌気した売りが全体相場を押し下げたほか、日本時間あす夜に発表が予定される7月の米CPIの結果を見極めたいとの思惑も買いを手控えさせた。値下がり銘柄数は1200弱で値上がり数の2倍以上となり、全体の65%の銘柄が下落した。
【市況】日経平均は5日ぶり反落、半導体など主力株の大崩れで28000円割れ/相場概況
日経平均は5日ぶり反落。8日の米株式市場でダウ平均は29ドル高と小幅続伸。景気後退懸念の緩和に伴う買い戻しから買いが先行したが、週半ばに発表が予定されている重要インフレ指標を警戒した売りから次第に失速。成立見込みとなったインフレ削減法案が支援材料となり、ダウ平均はかろうじてプラス圏を維持したが、ナスダック総合指数は、半導体メーカー、エヌビディアの決算を受けた下落に押され、-0.1%と小幅続落。日経平均は12.4円安からスタートすると、低調な決算を発表した東エレク<8035>やソフトバンクG<9984>の急落が重石となる形で徐々に下げ幅を拡大、午前中ごろには28000円を割り込んだ。その後、一時28000円を回復したが、午後はソフトバンクGの売りが一段と広がったことで、再び28000円割れとなり、終盤まで軟調な展開となった。
大引けの日経平均は前日比249.28円安の27999.96円となった。東証プライム市場の売買高は11億2524万株、売買代金は2兆8775億円だった。セクターでは情報・通信、電気機器、銀行が下落率上位となった一方、繊維製品、鉱業、石油・石炭が上昇率上位となった。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の65%、対して値上がり銘柄は32%となった。
【市況】【↓】日経平均 大引け| 5日ぶり反落、主力株の決算発表を嫌気した売りが響く (8月9日)
1.日経平均は5日ぶり反落、目先利益確定売り優勢
2.寄り後は一貫して下値を探り、2万8000円台割れ
3.明日発表される7月米CPIを見極めたいとの思惑も
4.日経平均寄与度の高い東エレク、SBGの急落が影響
5.6月初旬戻り高値2万8300円近辺は売り圧力強い
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前週末比29ドル高と続伸した。米経済の失速に対する警戒感はやや後退しているものの米消費者物価指数(CPI)発表を目前に上値の重い展開となった。
東京市場では、リスク回避の売りが優勢となり日経平均株価は反落。大引けで2万8000円大台をわずかながら下回った。
前日の米国株市場が高安まちまちの展開で、NYダウなど主要株価指数は朝高後に売りに押される流れとなった。これを受けて、本日の東京市場でも目先筋の利益確定売りを誘発した。日経平均は前日までの4営業日で650円あまりの上昇をみせていたことから、その反動が出やすかった。6月初旬につけた戻り高値2万8300円台を目前に戻り売り圧力が表面化し、利食い急ぎの動きが下げを助長した。日経平均寄与度の高い主力値がさ株への決算悪を嫌気した売りが全体相場を押し下げたほか、日本時間明日夜に発表が予定される7月の米CPIの結果を見極めたいとの思惑も買いを手控えさせた。プライム市場の値下がり銘柄数は1200弱で値上がり数の2倍以上となり、全体の65%の銘柄が下落した。
日経平均・・・27,999.96円 -249.28円
TOPIX・・・1,937.02円 -14.39円
JPX日経400・・・17,425.05円 -124.62円
東証マザーズ・・・730.60円 10.13円
東証REIT指数・・・2,015.51円 -5円
米ドル円・・・134.94円 -0.04円
ユーロ/円・・・137.95円 0.16円
NYダウ・・・32,832.54円 29.07円
NASDAQ・・・12,644.45円 -13.09円
上海総合・・・3,247.43円 10.49円
0コメント