【市況】東京株式(大引け)=243円高と3日続伸、買い優勢で2万8000円奪回
5日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸。積極的な買いが流入し、「心理的節目」として意識されてきた2万8000円を回復した。
大引けの日経平均株価は前日比243円67銭高の2万8175円87銭。プライム市場の売買高概算は12億1246万株。売買代金概算は2兆8716億円となった。値上がり銘柄数は1359と全体の約74%、値下がり銘柄数は418、変わらずは61銘柄だった。
日経平均株価は2万8100円台まで値を上げ、終値ベースで6月9日以来、約2カ月ぶりの高値圏に上昇した。前日の米株式市場では、NYダウは下落もナスダック指数は上昇と高安まちまち。今晩の米7月雇用統計待ちで様子見姿勢となった。東京市場も、日経平均株価は朝方安くスタートしたが、その後は値を上げる展開。半導体関連などハイテク株を中心に買われ、日経平均が抵抗線とされてきた2万8000円を抜けると上昇幅は拡大した。短期筋の買い戻しの動きも強まったようだ。ただ、米雇用時計を控えるなか後場に入り一進一退となった。
【市況】日経平均は3日続伸、米雇用統計前に節目の28000円突破、ハイテク株高がけん引/相場概況
日経平均は3日続伸。4日の米株式市場でダウ平均は85ドル安と反落。台湾を包囲した中国軍の軍事演習に関する報道を受け、地政学リスクへの警戒感が重石になった。一方、金利の低下でナスダック総合指数は底堅く推移し、+0.41%と続伸。日経平均は17.14円安からスタートも、寄り付き直後から切り返してプラスに転じると、午前中ごろには28000円を回復。値がさ株やハイテク株が指数をけん引する中、その後も一本調子で上げ幅を広げ、後場に入ってからは28190.04円(257.84円高)まで上昇した。節目の28000円を明確に超えたことで売り方の買い戻しが加速したほか、商品投資顧問(CTA)による追随買いが入ったようだ。ただ、その後は今晩の米7月雇用統計を前に様子見ムードが広がり、高値圏でこう着感の強い展開となった。
大引けの日経平均は前日比243.67高の28175.87円となった。東証プライム市場の売買高は12億1246万株、売買代金は2兆8716億円だった。セクターでは鉄鋼、その他製品、食料品が上昇率上位となった一方、石油・石炭、鉱業、銀行が下落率上位となった。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の74%、対して値下がり銘柄は23%となった。
【市況】【↑】日経平均 大引け| 3日続伸、ハイテク株などが買われ2万8000円を回復 (8月5日)
1.日経平均は243円高と3日続伸、朝安後上昇基調に転じる
2.2万8000円の節を突破、約2ヵ月ぶり高値圏に上昇する
3.前日のNYダウは下落もナスダック指数は上昇と高安まちまち
4.好業績発表の日本製鉄が高く、任天堂には見直し買いが続く
5.原油価格の下落を受けINPEXや石油資源などが売られる
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは、前日比85ドル安と反落した。7月の米雇用統計発表を前に方向感に欠ける相場展開だった。
東京市場では、日経平均株価は3日続伸。積極的な買いが流入し、「心理的節目」として意識されてきた2万8000円を回復した。
日経平均は2万8100円台まで値を上げ、終値ベースで6月9日以来、約2ヵ月ぶりの高値圏に上昇した。前日の米株式市場では、NYダウは下落もナスダック指数は上昇と高安まちまち。今晩の米7月雇用統計待ちで様子見姿勢となった。東京市場も、日経平均は朝方安くスタートしたが、その後は値を上げる展開。半導体関連などハイテク株を中心に買われ、日経平均が抵抗線とされてきた2万8000円を抜けると上昇幅は拡大した。短期筋の買い戻しの動きも強まったようだ。ただ、米雇用時計を控えるなか後場に入り一進一退となった。
日経平均・・・28,175.87円 243.67円
TOPIX・・・1,947.17円 16.44円
JPX日経400・・・17,510.95円 138.27円
東証マザーズ・・・730.36円 -5.66円
東証REIT指数・・・2,022.18円 -3.33円
米ドル円・・・134.88円 0.73円
ユーロ/円・・・136.98円 0.44円
NYダウ・・・32,726.82円 -85.68円
NASDAQ・・・12,720.58円 52.42円
上海総合・・・3,227.02円 37.98円
0コメント