youtube、instagramもやってます。
兄弟ブログもやってますので良ければどうぞ。

外出自粛するけど3連休を楽しむ予定。

【市況】東京株式(大引け)=176円高と3日ぶり反発、値頃感からの買いで堅調

17日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反発。下値には値頃感からの買いが流入し堅調な値動きとなった。

 大引けの日経平均株価は前日比176円71銭高の3万500円05銭。東証1部の売買高概算は15億9933万株。売買代金概算は4兆3205億円となった。値上がり銘柄数は1423と全体の約65%、値下がり銘柄数は645、変わらずは119銘柄だった。

 前日の米株式市場では、NYダウは63ドル安と下落したが、ナスダック指数は上昇と高安まちまちだった。米長期金利の上昇でハイテク株などが軟調だった。こうした流れのなか、東京市場は買い優勢でスタート。前日までの2日間の下落で値頃感が出た銘柄の下値を拾う動きも強まり、半導体関連株や海運株などが買われた。ただ、3連休を控えていることもあり、後場に入ってからは様子見姿勢が強まり3万500円前後での一進一退状態が続いた。


【市況】日経平均は3日ぶり反発、海外株の底堅さに安心感、海運や値がさ株が堅調/相場概況

日経平均は3日ぶり反発。16日の米国市場でNYダウは反落し、63ドル安となった。景気敏感株を中心に売りが出たが、一時274ドル安まで下落したのち下げ渋った。中国恒大集団の債務問題への懸念から前日軟調だった日経平均だが、本日は米国株の底堅い展開を受けて64円高からスタート。買いが一巡すると3連休を前にこう着感を強める場面もあったが、自民党総裁選の告示で次期政権への期待が続いたほか、香港株が小幅ながら反発したこともあり、引けにかけて一時30541.99円(前日比218.65円高)まで上昇した。

大引けの日経平均は前日比176.71円高の30500.05円となった。東証1部の売買高は15億9933万株、売買代金は4兆3205億円だった。引けにかけて英FTSE社が算出する株価指数の見直しに絡んだリバランス需要が発生した。業種別では、海運業、空運業、サービス業が上昇率上位だった。一方、鉄鋼、非鉄金属、不動産業が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の65%、対して値下がり銘柄は29%となった。


【市況】【↑】日経平均 大引け| 3日ぶりに反発、値頃感からの下値に買いが流入 (9月17日)

 1.日経平均は176円高と3日ぶりに反発、下値に買い流入

 2.前日のNYダウは63ドル安、米長期金利上昇を嫌気

 3.東京市場は値頃感のある銘柄に買いが入り堅調に推移

 4.レーザーテクや東エレクなど半導体関連株が買われる

 5.3000億円のユーロ円CB発行で日本製鉄は大幅安に

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比63ドル安と反落した。米景気減速懸念が重荷となり、景気敏感株中心に売りが優勢となった。

 東京市場では、日経平均株価は3日ぶりに反発。下値には値頃感からの買いが流入し堅調な値動きとなった。

 前日の米株式市場では、NYダウは下落したが、ナスダック指数は上昇と高安まちまちだった。米長期金利の上昇でハイテク株などが軟調だった。こうした流れのなか、東京市場は買い優勢でスタート。前日までの2日間の下落で値頃感が出た銘柄の下値を拾う動きも強まり、半導体関連株や海運株などが買われた。ただ、3連休を控えていることもあり、後場に入ってからは様子見姿勢が強まり3万500円前後での一進一退状態が続いた。

日経平均・・・30500.05円 176.71円

 TOPIX・・・2100.17円 10.01円

 JPX日経400・・・19010.84円 87.69円

 日経JASDAQ・・・4084.1円 22.67円

 東証マザーズ・・・1165.12円 23.84円

 東証REIT指数・・・2121.37円 -1.17円

 米ドル円・・・109.98円 0.63円

 ユーロ/円・・・129.53円 0.7円

 NYダウ・・・34751.32円 -63.07円

 NASDAQ・・・15181.92円 20.39円

 上海総合・・・3613.96円 6.87円

Pro&Tam JAPAN

このサイトは【投資ブログ】と題して 「1万円から始める少額投資初心者」としてブログを書いてます。 【プロタンバイクチャンネル】としてYOUTUBEでモトブログしたり TwitterやInstagramも発信してます。 猫の事もたまに書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000