【市況】東京株式(大引け)=207円高と3日続伸、配当権利取りなど流入し堅調
29日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸。配当などの権利取りの最終日だったほか、配当再投資絡みの買いもあり日経平均株価は堅調に推移した。米ヘッジファンドの債務不履行に絡むとみられる売りも流入し、後場に入り一時、上昇幅が縮小する場面があった。
大引けの日経平均株価は前日比207円82銭高の2万9384円52銭。東証1部の売買高概算は18億2632万株。売買代金概算は3兆7153億500万円となった。値上がり銘柄数は1225と全体の約55%、値下がり銘柄数は900、変わらずは68銘柄だった。
前週末26日の米株式市場では、NYダウは453ドル高と最高値を更新。新型コロナウイルスワクチンの接種拡大による経済活動再開への期待が膨らんだ。米国株が上昇した流れを受け、東京株式市場も堅調に推移。配当権利取りなどの動きもあり、日経平均株価は一時400円を超す上昇となった。後場に入り上昇幅が急速に縮小する場面があったが、引けにかけては配当再投資とみられる買いが流入し堅調に推移した。
【市況】日経平均は3日続伸、ダウ高値好感も、米ファンド巡り後場失速/相場概況
日経平均は3日続伸。26日の米国市場でNYダウは453ドル高と続伸し、17日以来の過去最高値更新となった。新型コロナウイルスのワクチン接種目標引き上げに加え、3月のミシガン大学消費者信頼感指数がコロナ禍前の水準に戻したことから、景気回復への期待が広がった。週明けの日経平均もこうした流れを引き継いで301円高からスタートすると、後場には一時29578.37円(前週末比401.67円高)まで上昇。ただ、米ヘッジファンドの苦境が取りざたされたことから、後場中ごろを過ぎると急失速する場面があった。
大引けの日経平均は前日比207.82円高の29384.52円となった。東証1部の売買高は18億2632万株、売買代金は3兆7153億円だった。業種別では、小売業、ゴム製品、機械が上昇率上位だった。一方、証券、海運業、空運業が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の56%、対して値下がり銘柄は41%となった。
【市況】【↑】日経平均 大引け| 3日続伸、米株高や配当再投資絡みの買いが優勢 (3月29日)
1.日経平均は前週末比207円高と3日続伸、後場一時上昇幅を縮小
2.26日のNYダウは453ドル高と最高値、経済活動再開に期待感
3.東京市場は権利取りや配当再投資絡みの買いも流入し堅調に推移
4.米ファンド債務不履行に絡むとみられる売りで後場軟調な場面も
5.東エレクやスクリン、アドテスト、ディスコなど半導体関連が高い
■東京市場概況
前週末の米国市場では、NYダウは前日比453ドル高と続伸し最高値を更新した。新型コロナウイルスワクチン接種の目標を従来の倍である2億回に増やすと発表したことで経済正常化が加速するとの期待が強まった。
週明けの東京市場では日経平均株価は3日続伸。配当などの権利取りの最終日だったほか、配当再投資絡みの買いもあり日経平均は堅調に推移した。米ヘッジファンドの債務不履行に絡むとみられる売りも流入し、後場に入り一時、上昇幅が縮小する場面があった。
前週末26日の米株式市場では、NYダウは最高値を更新。新型コロナウイルスワクチンの接種拡大による経済活動再開への期待が膨らんだ。米国株が上昇した流れを受け、東京株式市場も堅調に推移。配当権利取りなどの動きもあり、日経平均株価は一時400円を超す上昇となった。後場に入り上昇幅が急速に縮小する場面があったが、引けにかけては配当再投資とみられる買いが流入し堅調に推移した。
日経平均・・・29384.52円 207.82円
TOPIX・・・1993.34円 9.18円
JPX日経400・・・17992.24円 93.3円
日経JASDAQ・・・3924.3円 -0.78円
東証マザーズ・・・1177.19円 -21.39円
東証REIT指数・・・1998.33円 -4.81円
米ドル円・・・109.57円 0.25円
ユーロ/円・・・129.02円 0.17円
NYダウ・・・33072.88円 453.4円
NASDAQ・・・13138.72円 161.04円
上海総合・・・3435.29円 16.96円
0コメント