【市況】東京株式(大引け)=175円安、目先高値警戒感から利食い優勢に
17日の東京株式市場は目先高値警戒感から利益確定の売りが優勢となり日経平均は終始マイナス圏で推移。ただ、後場は下げ渋る展開となった。
大引けの日経平均株価は前営業日比175円56銭安の3万292円19銭と3日ぶり反落。東証1部の売買高概算は13億7152万株、売買代金概算は2兆7670億3000万円。値上がり銘柄数は1145、値下がり銘柄数は965、変わらずは84銘柄だった。
きょうの東京市場は、前日の米国株市場で主要株指数が高安まちまちであったことを受け、利益確定を急ぐ動きが顕在化した。日経平均は前日まで急ピッチの上昇をみせフシ目の3万円大台を大きく回復していたこともあって、目先達成感からいったん下値を試す展開となった。米国では景気回復期待から長期金利の上昇が目立ち、ハイテク株の上値を重くしており、その流れを東京市場も引き継いだ。ただ、一方で空運、海運、鉱業、鉄鋼など景気敏感株などを買う動きが全体を支え下げ幅は限定的だった。国内でワクチンの接種が始まったことも経済活動正常化への期待につながり、押し目買いを誘った。なお、値上がり銘柄数が1100を超えており値下がり数を上回っている。売買代金は3兆円台には届かなかったものの、2兆7000億円台と引き続き高水準。
【市況】日経平均は3日ぶりに反落、短期的な過熱感冷ましながらも底堅い展開/相場概況
日経平均は3日ぶりに反落。前日の米株市場では、新型コロナウイルス感染件数が減少したほか、ワクチン普及や追加経済対策の実現に向けた期待感から、主要株価指数は概ね堅調に推移した。ただ、長期金利の上昇を警戒した利益確定売りよって上値は抑制され、主要3指数は高安まちまちとなった。こうした流れを受けて、今週に入ってからの2日間だけで900円超も上昇していた日経平均もさすがに短期的な過熱感から本日は利益確定売りが先行した。下げ幅は一時250円程にもなったが、先高観が強い状況に変化はなく、押し目買いも入り、大引けにかけては下げ渋る展開となり、健全な調整の範囲内にとどまった。
大引けの日経平均は前日比175.56円安の30292.19円となった。東証1部の売買高は13億7152万株、売買代金は2兆7670億円だった。セクター別では、ゴム製品、精密機器、不動産業、建設業、医薬品などが下落率上位に並んだ。一方、空運業、鉱業、石油・石炭製品、鉄鋼、海運業などが上昇率上位となった。東証1部の値下がり銘柄は44%、対して値上がり銘柄は全体の52%であった。
【市況】【↓】日経平均 大引け| 3日ぶり反落、高値警戒感から利益確定売りが優勢 (2月17日)
1.日経平均は3日ぶり反落、目先利益確定売り優勢に
2.前日までの急ピッチの上昇の反動も後場は下げ渋る展開
3.国内でワクチン接種が始まったことは押し目買い要因に
4.米長期金利の上昇が主力ハイテク銘柄の上値を重くする
5.景気敏感株など買われ、値上がり数が値下がりを上回る
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは64ドル高と続伸した。米追加経済対策や新型コロナワクチンの普及への期待から買いが優勢となった。
東京市場では、目先高値警戒感から利益確定の売りが優勢となり日経平均株価は終始マイナス圏で推移。ただ、後場は下げ渋る展開となった。
17日の東京市場は、前日の米国株市場で主要株指数が高安まちまちであったことを受け、利益確定を急ぐ動きが顕在化した。日経平均は前日まで急ピッチの上昇をみせフシ目の3万円大台を大きく回復していたこともあって、目先達成感からいったん下値を試す展開となった。米国では景気回復期待から長期金利の上昇が目立ち、ハイテク株の上値を重くしており、その流れを東京市場も引き継いだ。ただ、一方で空運、海運、鉱業、鉄鋼など景気敏感株などを買う動きが全体を支え下げ幅は限定的だった。国内でワクチンの接種が始まったことも経済活動正常化への期待につながり、押し目買いを誘った。なお、東証1部の値上がり銘柄数が1100を超えており値下がり数を上回っている。売買代金は3兆円台には届かなかったものの、2兆7000億円台と引き続き高水準。
日経平均・・・30292.19円 -175.56円
TOPIX・・・1961.49円 -3.59円
JPX日経400・・・17752.07円 -39.75円
日経JASDAQ・・・3875.58円 12.74円
東証マザーズ・・・1294.49円 -26.24円
米ドル円・・・105.96円 0.48円
ユーロ/円・・・127.84円 -0.1円
NYダウ・・・31522.75円 64.35円
NASDAQ・・・14047.49円 -47.97円
上海総合・・・3655.08円 51.59円
0コメント